廉価版「Galaxy S23 FE」発売確実に、6.4インチ有機ELやExynos 2200搭載で価格を抑えたハイエンドスマホか



Galaxy S23シリーズの不振を受けて、早い段階に投じられると報じられていた「Galaxy S23 FE」。

「Galaxy S22 FE」が見送られたことから発売を疑問視する声もありましたが、杞憂だったようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Galaxy S23 FEとみられるモデル「SM-S7110」が中国の3C認証に合格したそうです。

認証からGalaxy S23 FEは25Wの急速充電をサポートすることが明らかになったとのこと。

さらに先日流出した本体画像から「Galaxy S23」よりも大きな6.4インチ有機ELディスプレイを搭載するほか、Snapdragon 8+ Gen 1ないしExynos 2200、8GBメモリ、最大256GBのストレージ、5000万画素メインカメラ、4500mAhバッテリーなどを備えるとみられています。

1世代前の性能とはなるもののバランスが良く、価格次第では人気となりそうなGalaxy S23 FE。

Samsungがいち早く実現した4世代にわたるOSアップデート保証などを受けられるのであれば「末永く使える格安ハイエンドスマホ」という地位を確固たるものにできそうです。

・関連記事
「Pixel 8 Pro」ほぼ1インチカメラ搭載で一気に高画質化、超広角カメラも大幅刷新でiPhoneのような『無印との差別化』本格導入へ | Buzzap!

「Pixel 8」120Hz対応や消費電力削減など有機ELディスプレイ大幅改善でiPhone 15対抗へ、ただし品質に不安も | Buzzap!

「Pixel 8」Tensor G3が一気に高性能化でゲームも快適に、Snapdragon 8 Gen 2に迫る処理能力でPixel 7aをコストパフォーマンスで圧倒へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング