【不具合】最新のiOS適用で一部サイトが閲覧不能に、対処法などApple公式からアナウンス



緊急のセキュリティ対策としてAppleが7月10日に配信した最新のiOSで、不具合が確認されたそうです。

今後の対応と問題が起こった際の対処法について、Apple公式からアナウンスが行われているためiPhoneユーザーは目を通した方がよさそうです。詳細は以下から。

Apple公式のサポートページによると、「iOS 16.5.1 (a) 」「iPadOS 16.5.1 (a)」「macOS 13.4.1 (a)」適用した端末で不具合が確認されたそうです。

具体的には「一部のWebサイトが正しく表示されなくなる可能性がある」とのことで、対応するため「iOS 16.5.1 (b)」「iPadOS 16.5.1 (b)」「macOS 13.4.1 (b) 」がまもなく配信予定とされています。

また、不具合を起こしたプログラム「Rapid Security Response」を削除する手順も案内されており、更新を待たず以下の方法で復帰させることもできるようです。

iPhone または iPad: [設定] > [バージョン情報] > [iOS バージョン] を開き、[セキュリティ応答を削除] をタップします。「削除」をタップして確認します。
Mac: Apple メニュー > この Mac についてを選択し、詳細情報をクリックします。macOS では、バージョン番号の横にある [情報] ボタンをクリックします。「削除して再起動」をクリックし、クリックして確認します。


せっかくのセキュリティアップデートが台無しという状況ですが、さらにぜい弱性が生まれたという事もなく至急の対応も決定しているため、知ってさえいれば安心はできそうです。

・関連記事
「iOS 16.5.1」でiPhone 13やiPhone 12のバッテリー消費またもや悪化、一方iPhone 11以下は高パフォーマンスに | Buzzap!

iOS 17でプライバシー保護の新機能、「トラッキングURL」自動削除でユーザー追跡を防止へ | Buzzap!

「iPhone 8」iOS 17アップデート対象外に、iPhone XやiPad Pro(第1世代)、iPad(第5世代)も除外 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング