au「TORQUE G06 KYG03」まもなく発売、Snapdragon 7 Gen 1搭載でゲームも快適な高性能タフネススマホに



存続が決定したタフネススマホ「TORQUE」シリーズ最新モデルの詳細が一足先に明らかになりました。

どうやら発売が迫っているようです。詳細は以下から。

ベンチマークアプリ「Geekbench」公式ページによると、京セラは現在「KYG03」と呼ばれるスマホを開発しているようです。

型番ルールからau向けモデルであることが分かるため、「TORQUE G06(仮)」となる可能性が濃厚。シングルコアは1071、マルチコアは2986。OSのバージョンはAndroid 13で、マザーボードの名前は「taro」とされています。


コア構成(2.40GHz×1、2.36GHz×3、1.80GHz×4)から、ミドルハイ向けプロセッサ「Snapdragon 7 Gen 1」を搭載していることが分かります。


AnTuTuベンチマークスコア50万台後半のプロセッサを備えることで、ゲームなども快適に遊べるようになるKYG03ことTORQUE G06(仮)。

つい先日ほぼ同じ性能の「DuraForce PRO3」が北米向けに発売されたことを踏まえると、発売が近いと考えて差し支えないようです。

・関連記事
「G’zOne TYPE-XX」速攻レビュー、カシオの協力で完全復活した20周年モデルは稀代のタフネスケータイに | Buzzap!

すべてはシニアのために、京セラの「かんたんケータイ」シリーズ10機種を一気に振り返ってみた | Buzzap!

板状じゃない「未来のスマホ」も、夢がある京セラのコンセプトモデルいろいろ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング