「CMF by Nothing」登場、お手ごろ価格で高品質な親しみやすいデザインのスマートウォッチやイヤホンを手がけるサブブランドに



特徴的なスケルトンボディに7万円台という低価格を実現したハイエンドスマホ「Nothing Phone(2)」をはじめ、優れたデザイン性と高いコストパフォーマンスを兼ね備えた製品を生み出しているNothing。

個性的な一方で取っ付きづらく使いづらそうなイメージを払拭する、新ブランドが立ち上げられました。詳細は以下から。

Nothing公式YouTubeチャンネルによると、同社は新ブランド「CMF by Nothing」を発表したそうです。

Nothingが革新的なデザイン、プレミアム感、最新技術などをコンセプトに据えるのに対して、CMF by Nothingは親しみやすいデザインと、手ごろな価格かつ高品質さを備えた製品になるとしています。


まず年内にもスマートウォッチとイヤホンが発売される予定とのこと。

また、同社のスマートウォッチがインドのBIS認証を通過したことが確認されていることから、発売も近いとみられます。

Nothingを象徴するスケルトンや、モノトーンにワンポイントの赤といったイメージと異なり、白とグレー、そしてオレンジがイメージカラーになっています。


Nothing Phone(2)の存在が初めて明らかになったインタビュー内で、CEOであるCarl Pei氏の口からロンドンを皮切りに全世界で実店舗をオープンすることが目標として掲げられていたNothing。

今後ラインナップを充実させてグローバル展開させていくためにも、Nothing Phoneなどと連携できるさまざまな製品が増えていくとみられます。

CMF by Nothingを通して、カジュアル層をターゲットとした親しみやすいデザインのスマホやタブレットが発売されることも考えられるだけに、コンセプトを新たにしながらも同社らしい製品の登場が期待されます。

・関連記事
新型「Apple Watch Ultra(第2世代)」軽量化やコスト削減で今年発売へ、素材に3Dプリンタ使用か | Buzzap!

「Nothing Phone(2)」カメラ画質が大幅改善か、新センサーやソフトウェア性能強化で誰でも美しい写真が撮れるように | Buzzap!

「Nothing Phone(2)」3年間のOSアップデート提供へ、大型ディスプレイやカメラを刷新した低価格ハイスペックスマホに | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング