大反響の「AQUOS R2」ドコモ版を速攻レビューしてみた

5月8日にシャープが発表した2018年のフラッグシップスマホ「AQUOS R2」。 ただでさえぬるぬる表示されるハイスピードIGZO液晶をさらに強化し、音響も強化。写真と動画撮影用のカメラをそれぞれ搭載(AIを使った同時撮影可能)した上に、放熱性能を約2倍に高めることで快適にゲームをプレイし続けられるようになるなど、かなりの気合いの入れっぷりから高い注目を集めています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

大反響の「AQUOS R2」au版を速攻レビューしてみた

5月8日にシャープが発表した2018年のフラッグシップスマホ「AQUOS R2」。 ただでさえぬるぬる表示されるハイスピードIGZO液晶をさらに強化し、写真と動画撮影用のカメラをそれぞれ搭載(AIを使った同時撮影可能)し、音響を強化、放熱性能を約2倍に高めることで快適にゲームをプレイし続けられるようになったことで、かなりの注目を集めています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

ソフトバンクが2018年夏モデルで価格攻勢、ハイエンドスマホが1万円台に

本日発表されたソフトバンクの2018年夏モデルにおいて、同社が思い切った価格攻勢を仕掛けることが明かされました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

ソフトバンクが2018年夏モデル7機種発表、5年ぶりのHuaweiスマホも

ソフトバンクが2018年夏モデルを発表しました。 auが春モデルに同社初となるHuawei製スマホ「nova 2」をリリースしたのは記憶に新しいですが、ソフトバンクも5年ぶりにラインナップに加えています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

AQUOS R2の魅力は?ブランド統一でAndroidシェア1位になったシャープがスマホ事業を解説

「ZETA」「SERIE」「Xx」と、キャリアごとにバラバラだったブランドを「AQUOS R」へと統一し、格安スマホにも販路を広げたシャープ。 本日最新機種「AQUOS R2」「AQUOS Sense Plus」を発表したのに合わせ、同社が新機種の特徴やスマホ事業の現状などを解説しました。  … 記事の続きを読む

「AQUOS R2」「AQUOS Sense Plus」速攻レビュー、Androidスマホ1位になったシャープ渾身のモデルに

シャープが2018年のフラッグシップスマホおよびSIMフリー向け最新モデルを発表しました。 ブランドを刷新して各キャリアごとの差異を無くし、フラッグシップモデルの発売間隔を年1機種にして開発資源を集中させることで「国内設計、Androidアップデートを2年間保証する」というコンセプトとなった「AQUOS R」シリーズが大幅にパワーアップしています。  … 記事の続きを読む