au 4G LTE対応の格安SIM「ハピネスモバイル」登場、社名137文字のもしもしモンキー全店で展開へ

携帯電話ショップ「もしもしモンキー」の運営元が、『株式会社あなたの幸せが私の幸せ世の為人の為人類幸福繋がり創造即ち我らの使命なり今まさに変革の時ここに熱き魂と愛と情鉄の勇気と利他の精神を持つ者が 結集せり日々感謝喜び笑顔繋がりを確かな一歩とし地球の永続を約束する公益の志溢れる我らの足跡に歴史の花が咲くいざゆかん浪漫輝く航海へ』という、落語の寿限無のような社名へと変更したことを以前お伝えしましたが、MVNOに参入することになりました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【朗報】au系格安SIM「mineo」「UQ mobile」でiPhoneが再び利用可能に、構成プロファイルも公開

iOS 8以降、au回線を利用した格安SIMでiPhoneを利用できなくなっていましたが、ついに再び利用できるメドが立ちました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

格安SIMに最適、デュアルSIM対応&SIMフリーのLTEルーター「Aterm MR04LN」発売へ

携帯電話会社の回線を借りて、安価な通信サービスを提供するMVNO(仮想移動体通信事業者)市場がにぎわいを見せる昨今、用途に応じて2枚のSIMを使い分けることができるSIMフリーLTEルーターが発表されました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

WindowsもAndroidも通信料金も格安、「KATANA」「SAMURAI」「ガラホ」などをFREETELが発表

FREETELが2015年夏モデルの発表を行いました。Windows 10、Android、ガラホ、ガラケーがラインナップされていますが、いずれも驚くほど低価格です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む