INFOBARを生み出したau design project、iida後継の「Original Product」がいつの間にか終了 2017年2月1日 18:352017年2月1日 18:37 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ au design project iida INFOBAR KDDI Original Product Qua ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 INFOBARやtalby、MEDIA SKINなどを生み出した「au design project」、そしてG9やPLY、PRISMOID、LIGHT POOL、X-RAYを生み出すこととなった「iida」ブランドの後継となったauの「Original Product」が、いつの間にか終焉を迎えていました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
あの初代「INFOBAR」がトランスフォーマーに、大きさそのままで脅威の変形ギミック採用 2017年2月1日 14:17 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ INFOBAR KDDI トランスフォーマー ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2003年に発売され、そのデザイン性の高さが国内外から高く評価された「INFOBAR」が、まさかのコラボレーションを展開することになりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
写真で振り返るINFOBARの歴史、これが「INFOBAR C01」への系譜 2012年1月17日 23:002012年1月17日 23:47 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ au INFOBAR KDDI スマートフォン ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 先日行われたKDDIの2012年春モデル発表会において発表された、INFOBARスマートフォン第2弾「INFOBAR C01」。 INFOBARシリーズとしては第4弾にあたる同モデルですが、ニューヨーク近代美術館(MoMA)収蔵品入りを果たした名機、初代「INFOBAR」を含めて、シリーズを写真で振り返ってみました。なお、いずれのモデルもプロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを手がけています。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
「INFOBAR C01」速攻フォトレビュー、原点に立ち返ったINFOBARスマートフォン 2012年1月16日 10:072025年3月20日 09:09 by shishimaruカテゴリー モバイル, レビュータグ au INFOBAR KDDI スマートフォン 取材・インタビュー ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント デザインケータイ「INFOBAR」がスマートフォン「INFOBAR A01」になって2011年夏モデルとして登場したことは記憶に新しいですが、本日行われているKDDIの2012年春モデル発表会において、テンキーを搭載し、さらに原点へと近づいた「INFOBAR C01」として発表されました。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む