iモードやmova、FOMAからXiまで、NTTドコモの歴史を振り返ってみた

6000万を超えるユーザーを抱え、名実ともに国内最大手の携帯電話会社「NTTドコモ」の歴史を、同社が今まで手がけてきたサービスや端末とともに振り返ってみました。 50Xシリーズで全盛を極めたmovaと「N」シリーズ、ぼってりした形状の初期型FOMA端末、今なお人気の「premini」など、思わず懐かしさがこみ上げてくる内容となっています。詳細は以下の通り。  … 記事の続きを読む

スマフォを充電できる「ENERUS WX03S」レビュー、世界初の外付けバッテリー機能を搭載

ウィルコムが2012年冬モデルとして発表したPHS端末「ENERUS(エネルス)WX03S」のレビューをお届けします。 バッテリー寿命が厳しくなりがちなスマートフォンの外付けバッテリーとしても利用できるというコンセプトを採用した世界初の端末ですが、思いのほか凝った造りとなっています。  … 記事の続きを読む

関西弁でツッコミも可能、Siri対抗の「おはなしアシスタント」で遊んでみた

KDDIが11月1日(木)からサービス提供を予定している、声でスマートフォンを操作できるアプリ「おはなしアシスタント」。 電話発信やメール作成、天気予報など、利用頻度の高いスマートフォンの機能を音声で簡単に操作できるもので、Appleの「Siri」やNTTドコモの「しゃべってコンシェル」の対抗馬となるサービスですが、auの2012年冬モデル発表会で実機デモが行われていたため、遊んでみました。  … 記事の続きを読む

モーション操作が特徴の「VEGA PTL21」レビュー、「VEGA Motion」の実力はいかに

正統派フルスペックモデル「HTC J butterfly」、過酷な作戦行動にも耐えうる「G'z One Type-L」、スマートフォン史上最大容量のバッテリーを実現した「DIGNO S」など、個性が光る端末ぞろいとなったKDDIの2012年冬モデルに、さらに花を添える変わり種「VEGA」のレビューをお届けします。  … 記事の続きを読む

長時間駆動のLTEルーターにもなる「DIGNO S KYL21」レビュー、国内最大容量バッテリーを搭載

富士通がスマートフォン史上最大のバッテリーを搭載したモデルとして「ARROWS A 201F」および「ARROWS V F-04E」を発表しましたが、わずか数日天下で終わらせた京セラの「DIGNO S KYL21」のレビューをお届けします。 テザリングに対応しているため、長時間駆動のLTEルーターとしても利用できるほか、声で操作できる「すぐごえ」や「すぐ文字」といった便利機能にも対応しています。  … 記事の続きを読む

「Optimus G LGL21」レビュー、動画のながら見やメモ機能が便利なフルスペックモデル

KDDIとHTCがタッグを組んでリリースする、国内最強スペックのスマートフォン「HTC J butterfly」の圧倒的な存在感に隠れつつも、非常に高いスペックを誇る「Optimus G LGL21」のレビューを今ごろになってお届けします。  … 記事の続きを読む

着実に進化を遂げた「AQUOS PHONE SERIE SHL21」レビュー、兄弟機との違いは?

シャープ初のハイスペックWiMAXスマートフォン「AQUOS PHONE SERIE(セリエ)ISW16SH」の後継機で、LTE対応版となった「AQUOS PHONE SERIE」がKDDIの2012年冬モデルとして登場しましたが、そのレビューを今ごろになってお届けします。 高いレベルで完成されていた感があるにもかかわらず、品薄に泣いた「ISW16SH」と比較して、さらなる進化を遂げていますが、兄弟機との違いはどこにあるのでしょうか。  … 記事の続きを読む

「GALAXY S III Progre SCL21」レビュー、ちょっとだけプログレッシブに

KDDIの2012年冬モデルとして登場した「GALAXY S III Progre(プログレ)」のレビューを今ごろになってお届けします。  … 記事の続きを読む