【動画あり】京セラが5G仮想化基地局で世界展開へ、PHSやミリ波で培われた通信技術とAIの融合で国内を皮切りに商用化を目指す

京セラが本日、通信インフラ事業への参画を明らかにしました。 モバイル通信の未来を大きく変えるかもしれない新技術や、海外6社と結んだアライアンスの内容なども含めた発表会の様子をお届けします。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【速報】通信料金の値下げに寄与する「AI活用の5G仮想化基地局」京セラが開発、NVIDIAの汎用サーバーで通信の高速化やエリア拡大が低コストに

「携帯通信は、京セラ」 そんなキャッチコピーの面目躍如となる基地局技術が開発されました。PHS時代から培われていた同社のノウハウとAIを組み合わせた新たなアプローチが世界規模で展開されます。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

医療関係者に光明、京セラの「離床センシング」「歩行解析」「食事管理」「薬剤認識」ソリューションはこんなにも便利

「患者さんの転倒を防ぎたい」「患者さんの薬や食事管理の手間をとにかく軽減したい」 質の高い医療を提供するために欠かせない手間を、技術で軽減する京セラのソリューションを一挙に解説してみました。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

「DIGNO Tab2 5G」速攻レビュー、前面NFCでマイナカードやクレカも読めて堅牢性抜群の医療機関や飲食、小売などで大活躍できるタブレットに

先ほど京セラが発表した最新法人向けタブレット「DIGNO Tab2 5G」のレビューをお届けします。 交通系ICやクレジットカードのタッチ決済はもちろん、マイナンバーカードの読み取りまでサポートしており、堅牢なセキュリティと高いメンテナンス性を兼ね備えています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

病院や工場でも活躍できる「DIGNO SX4」速攻レビュー、アルコール除菌やボディソープで丸洗いにも対応で故障を自己診断する機能も

先ほど京セラが発表した最新法人向けスマホのレビューをお届けします。 あらゆる業界のニーズを意識したスタンダードモデルで、PHSに代わるsXGP(自営ネットワーク)などもサポートしています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む