【関西アナログレコード特集】7/20に行われた「京都レコード祭り」が鬼気迫る大盛況に 2013年7月30日 19:002013年7月30日 15:47 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフ, 音楽タグ HIPHOP SOUL R&B クラブ レポート ロックンロール 京都 取材・インタビュー ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 関東では減少の一途をたどるアナログレコード。宇田川町のレコ屋街の壊滅などを始め、ビギナーが触れられる機会は減る一方です。ですが、関西にはクラブやカフェなどのシーンで根強く、野太くアナログレコード文化が息づいています。このシリーズではそんな関西のアナログレコードのある「現場」をめぐり、現状をレポートしていきます。 … 記事の続きを読む
【三室戸寺】灼熱の京都の夏を彩る蓮の花がため息が出るほど美しい 2013年7月15日 11:002019年1月25日 08:54 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 京都の観光シーズンは桜咲く春と紅葉の秋。灼熱地獄となる夏はこの週末に行われる祇園祭や五山送り火を除いてはオフシーズンになりますが、密かに美しい大輪の蓮の花が咲き続けていますのでじっくりご覧ください。 … 記事の続きを読む
650万年前に魔王が降臨した京都最強のパワースポット、鞍馬山を歩いてみました 2013年7月8日 18:002013年11月7日 12:58 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ コラム レポート 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント あの牛若丸が武術や兵法を学んだとされる天狗の総本山、鞍馬山。現在もパワースポットとして多くの観光客が年間を通じて訪れます。金星から来たとされている護法魔王尊が祀られているなど、不思議な伝説の多いこの鞍馬山を歩いてみました。 … 記事の続きを読む
京都の「百鬼夜行」で有名な一条通の「妖怪ストリート」と妖怪アートフリマ「モノノケ市」を訪れてみました 2013年4月27日 21:002018年8月17日 17:50 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 安倍晴明を始めとする陰陽師の活躍から鞍馬寺で天狗に剣術や兵法を習った牛若丸の逸話まで、京都はモノノケの話には事欠きません。そして百鬼夜行の伝説のある一条通の商店街は今も妖怪ストリートとして密かに人気を集めています。 … 記事の続きを読む
【後編】桜満開、京都の東山をそぞろ歩いてきました【清水寺~産寧坂~高台寺~円山公園】 2013年4月4日 17:262019年1月25日 08:52 by Buzzap!編集部カテゴリー ライフタグ レポート 京都 桜 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 前編では円山公園までをご紹介しましたが、さらにそこから清水寺へと向かいます。 … 記事の続きを読む