今さら聞けない「3G」「4G」「WiMAX」「LTE」「AXGP」「TD-LTE」「DC-HSDPA」とは? 2012年8月8日 18:442012年12月22日 12:00 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ AXGP KDDI LTE TD-LTE UQ WiMAX UQ WiMAX 2+ イー・モバイル ウィルコム コラム ソフトバンク ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント あまり携帯電話に興味が無い人々にとって、非常に分かりづらいと思われるのが、「3G」や「WiMAX」「LTE」といった言葉の数々。 次世代高速通信規格に対応したスマートフォンやデータ通信端末が相次いで発売される昨今、どうしてもこれらの言葉を避けるわけにはいかなくなってきていますが、そこで言葉の意味を解説してみました。 … 記事の続きを読む
NTTドコモが下り最大112.5Mbpsに「Xi」を高速化へ、プラチナバンドでLTE展開も 2012年8月2日 12:262012年8月2日 12:30 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ LTE Xi ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント NTTドコモが現在提供している下り最大75Mbps、上り最大25MbpsのLTEサービス「Xi」を高速化させる意向であることが明らかになりました。 また、つながりやすい「プラチナバンド」を利用したLTEサービスを展開するとされています。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
イー・モバイルに初の「プラチナバンド(700MHz帯)」割り当て決定、NTTドコモとKDDIも 2012年6月27日 19:242012年6月27日 19:45 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI LTE イー・モバイル ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 総務省がNTTドコモとKDDI、イー・モバイルに電波のつながりやすい「プラチナバンド」と呼ばれる700MHz帯を割り当てることを発表しました。 これにより唯一プラチナバンドが割り当てられていなかったイー・モバイルが、ついにプラチナバンドを獲得したことになりますが、さっそく喜びのコメントを発表すると共に、人口カバー率を99%に引き上げるなどの所信を表明しています。 … 記事の続きを読む
NTTドコモが安価なパケット定額「Xiパケ・ホーダイ ライト」導入へ、ただし3GB制限超過で128kbpsに 2012年6月20日 14:032012年6月20日 14:11 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ LTE Xi ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント NTTドコモがパケット料金を値下げする意向であることが先日報じられましたが、ついに正式発表が行われました。 … 記事の続きを読む
WiMAXやLTE、Wi-Fi、3Gを同時利用できる「リンクアグリゲーション無線技術」をKDDIが開発、通信速度が飛躍的に向上へ 2012年5月30日 11:582012年10月31日 17:14 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ au KDDI LTE UQ WiMAX 取材・インタビュー ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント KDDIが従来よりも高速な通信を実現する「リンクアグリゲーション無線技術」を開発し、本日から東京ビッグサイトで行われている「ワイヤレスジャパン2012」で公開しました。 … 記事の続きを読む