ついにKDDIの全部入りスマートフォン「ARROWS Z ISW11F」の発売日が決定 2011年12月14日 14:402012年1月12日 14:51 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX スマートフォン ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント HD液晶、デュアルコアCPU、1310万画素カメラ、赤外線、ワンセグ、防水・防塵性能などを備え、次世代高速通信規格「モバイルWiMAX」にも対応したKDDIの全部入り国産スマートフォン「ARROWS Z ISW11F」の発売日が決定しました。 2011年秋冬モデルとして発表されたものの、発売日がずれこんでいた同モデルですが、いよいよ市場にお目見えすることになります。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
ついに地下鉄のトンネル内で携帯電話を利用可能に 2011年12月2日 11:002012年1月12日 14:45 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ UQ WiMAX 地下鉄 携帯電話 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント トンネル内では電波が入らないため、地下鉄で通勤・通学している人々にとっては「トンネル内でメールを作成し、駅に入った途端に送信」などの光景は当たり前でしたが、ついに地下鉄のトンネル内で携帯電話を利用できるようになります。 「駅に着いた途端メール受信が開始されたものの、受信し終える前にトンネルに入ってしまった」といったイライラからも解消されるなど、利用者にとって非常に大きなメリットがもたらされることになりそうです。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
わずか69グラムで10時間駆動、爆速起動のモバイルWiMAXルーター「Mobile Cube」 2011年12月1日 11:002018年6月29日 03:52 by shishimaruカテゴリー カルチャー, モバイルタグ UQ WiMAX UQコミュニケーションズ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント パソコンやタブレット、スマートフォン、ゲーム機など、無線LANに対応したあらゆる機器を外出先で手軽にインターネット接続できることから人気を集め、今や携帯電話各社がこぞってリリースしているモバイルルーター。 通信速度や本体サイズ、バッテリー持続時間など、使い勝手を左右する部分は多々ありますが、国内最小最軽量、さらに高速起動が可能で国内最長の10時間駆動を実現したとんでもないモバイルルーター「Mobile Cube」が登場しました。 詳細は以下から。 (さらに&helli… 記事の続きを読む