『通信料金100万円』携帯会社の誤請求とんでもない額に、「1GBで30万円」の高すぎる従量プランにネット民も震撼 2024年12月17日 20:002024年12月17日 19:02 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ これはひどい どうしてこうなった ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 ちょっと動画を見ただけで破産できる、とんでもない通信サービスがあることが明らかになりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【悲報】サムスンがTSMCに「Exynos」製造委託を交渉中、最先端半導体ついに白旗か 2024年12月17日 18:452024年12月17日 19:03 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ Exynos Samsung TSMC ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 9 長きにわたって自社設計、自社生産を貫いてきた独自プロセッサが岐路にさしかかっています。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
「18.8インチの超巨大折りたたみiPad」2027年登場、iPad miniやAirは有機ELにいよいよ転換 2024年12月17日 12:452024年12月17日 17:21 by Kampachiカテゴリー モバイルタグ iPad ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 投入はかなり遅くなるとみられていたAppleの全く新しいタブレットが、思ったより早く登場するかもしれません。 また、併せてiPadすべての刷新が図られるようです。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【朗報】ドコモが即日修理をPixelやarrowsにも拡大、Galaxy、AQUOSなど複数メーカーのスマホを「リペアコーナー」で対応できるように 2024年12月17日 11:12 by shishimaruカテゴリー モバイル, タグ ARROWS Pixel ドコモ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 スマホが壊れた時にデータが消えることなく即日修理してくれるサービスを、ドコモが拡大します。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
iPad Pro(M4)の最先端有機EL「タンデムOLED」中国BOEに続きTianmaも製品化、価格競争が避けられない事態に 2024年12月16日 20:002024年12月16日 20:01 by shishimaruカテゴリー モバイル, タグ 有機EL ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 有機ELの弱点だった寿命の短さを克服しただけでなく「今までより明るくキレイで消費電力も低い」という、驚くべき実用性まで獲得した最先端の有機ELディスプレイをめぐって、過酷な価格競争が繰り広げられることとなりそうです。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
iPhone 14やiPhone SE在庫処分の可能性も、まもなくEUやインドで販売終了へ 2024年12月16日 12:402024年12月16日 12:49 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ iPhone 14 iPhone SE ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント OSアップデートの手厚さもあって、長きにわたって複数の旧世代機が併売されてきたiPhone市場に、変化が訪れるかもしれません。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【朗報】KDDI「ミリ波」5Gエリア飛躍的に拡大へ、世界初の無線中継技術で道路のカバー率が33%→99%に 2024年12月16日 12:102024年12月16日 14:17 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ 5G KDDI mmWave ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 超高速通信を実現する一方で基地局1台あたりのカバーエリアがあまりにも狭く、普及は到底困難と思われていたミリ波を生かすことにKDDIが成功しました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
【2万円台】ゲームも動く格安タブレット「N-One NPad X1」値下げ、十分な基本性能にド迫力クアッドスピーカー、大容量バッテリー搭載の個性派SIMフリーモデル 2024年12月14日 20:002024年12月14日 11:48 by shishimaruカテゴリー モバイル, タグ PR ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 「ゲームや動画配信サービスをガンガン楽しめるタブレットが欲しい」「でも値の張る機種はイヤ」といった声に十分応えられるタブレットが大きく値下がりしました。 格安ながら大迫力のスピーカーや大容量メモリ、1日中使えるバッテリーなどを備えた高いコストパフォーマンスが魅力のモデルです。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む