あれから6年、またもやスペインでした。詳細は以下から。
2012年、スペイン北東部の街ボルハのキリストの壁画が、とあるおばあちゃんの「修復」によってどえらいことになり、インターネット上の話題をかっさらったことを覚えている人も多いのでは亡いでしょうか?そう、これです。
あのスペインで再びとんでもない「修復」が行われて大きな話題となっています。今回の舞台はスペイン北部のナバラ州の街エステーリャ。1ヶ月ほど前に始まったサン・ミッシェル教会での清掃作業の中で、500年も昔の彫刻が被害に遭いました。
その彫刻はドラゴン退治のエピソードでも有名な聖ゲオルギオスを形取ったもの。教会が地元の工房に清掃を依頼したところ、オモチャのような塗装で「修繕」されてしまったのです。
De nuevo en España se vuelve a destrozar una obra de arte. Esta imagen es de San Jorge y del siglo XVI de San Miguel de Estella (Navarra). Curioso que los jefes contraten a semejantes restauradores, a lo mejor se tendrían que restaurar los jefes que los contratan ¿No? pic.twitter.com/G9iyLidgPr
— Xavi Escaned (@escaned) 2018年6月26日
エステーリャ市のKoldo Leoz市長は「悪意を持ってこれをやったとは考えないが、所有する貴重な財産に対して無責任な行動をした」と嘆いています。
Leoz市長は今回の「修復」が文化遺産に関する機関の許可で行われていなかったのみならず、エステーリャの当局に知らされたのも2日ほど前で、この「修復」の大部分が既に行われた後だったと明らかにしています。
Los mejores memes sobre la penosa restauración del 'San Jorge de Estella' https://t.co/2E2QJXMbMe pic.twitter.com/izBICHRbAh
— Juank (@JCSura) 2018年6月26日
なお、この「修復」を担当した工房は美術品修繕のプロフェッショナルではなく、子供向けのアートやクラフト、基本的な家具などに特化したものだったとのこと。現在この工房への電話は繋がらず、Facebookページもアクセスできない状態になっているとのことです。
今回はボルハのおばあちゃんの時のようにおもしろおかしな話というわけにもいかなそうです。日本で言えば安土桃山時代の美術品ですから、この程度の「炎上」で済んでいるだけでもスペインのおおらかさというものなのかもしれません。
青春出版社
売り上げランキング: 313,733
・関連記事
イエス・キリストは本当はどんな顔立ちをしていたのか? | BUZZAP!(バザップ!)
1964年に世界で初めてメインフレームに絵画を描かせたデジタルアートの先駆者、川野洋を知っていますか? | BUZZAP!(バザップ!)
エイリアン侵略後の地球の日常風景のを描くSimon StalenhagのSF絵画シリーズ | BUZZAP!(バザップ!)
怪しく、力強く、艶めかしい、デビッド・ボウイの描いた「絵画」 | BUZZAP!(バザップ!)
天才と呼ぶしかない、11歳のDusan少年が描く息を呑むほど緻密で生命力に溢れる動物の絵画 | BUZZAP!(バザップ!)
やっぱりすごい!世界的な絵画の巨匠14人が最初に描いた作品 | BUZZAP!(バザップ!)