【実験】CDを限界を超えて超高速回転させるとどうなるか 2013年3月18日11:45 by Buzzap!編集部 | カテゴリー こぼれ話 | タグ これはひどい, 動画, 実験 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント アナログレコードの回転数を上げると音が高くなって早回しになります。じゃあCDはどうなるんだ?という素朴過ぎる疑問を究極まで突き詰めたら大変なことになりました。 機械に固定されたCDを回転させ始めると、モーター音がどんどん激しくなっていきます。大丈夫かと心配になるほど高速で回転させ続けていると…。ぜひ動画で結果をご覧ください。 CD hits the REV Limit - YouTube こんな装置を自宅に持っている人はあまりいないと思いますが、危険なので絶対に真似しないでくださいね。 Pioneer / パイオニア CDJ-2000 ( CDJ2000 ) CDJプレーヤーposted with amazlet at 13.03.17PIONEER 売り上げランキング: 22,715Amazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 おそロシアの雪道でのあまりに恐ろしすぎる追い越し方とは BUZZAP!(バザップ!) ある日突然殺人現場に遭遇したら、あなたはどうしますか? BUZZAP!(バザップ!) 二度と見たくない、この世の終わりのような汚さのパソコンいろいろ BUZZAP!(バザップ!) 【問題】「Brfxxccxxmnpcccclllmmnprxvclmnckssqlbb11116」の読みを答えなさい BUZZAP!(バザップ!) ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする