月額2980円で通話定額付き、未発表のワイモバイル新料金プランが流出



未発表のワイモバイル新料金プランが流出しました。

ワイモバイルのスマホ定額、月2980円から 大手の半額以下に  :日本経済新聞

日本経済新聞社の報道によると、ワイモバイルはスマホ向けに月間1GBで2980円、3GBで3980円、そして7GB利用できるプランの3つを提供するそうです。また、いずれのプランも1回10分、月300回の通話し放題が付属するとのこと。

携帯各社の新料金プランは通話定額・月間2GBの通信が利用できるプランで6500円となっているため、ワイモバイルの提供する内容は半額ということになります。

また、Yahoo!JAPANと提携して同社のサービスを利用すればするほど、使えるデータ通信量が増える取り組みも実施。ワイモバイルブランドへの転換は8月からになるとしているため、まもなく発表会が行われることとなりそうです。

・13:51追記
ワイモバイルが正式発表を行いました。詳細は記事末尾の関連記事一覧をご覧下さい。

・関連記事
ワイモバイルが新料金プラン発表、スマホが通話定額付きで月額2980円に | BUZZAP!(バザップ!)

【リアルタイム更新中】ワイモバイルが初の発表会を実施、新機種・新料金プランまとめ | BUZZAP!(バザップ!)
ワイモバイルが初の発表会を実施、新機種・新料金プランまとめ | BUZZAP!(バザップ!)

ワイモバイルが新規周波数帯の割り当て対象から除外、「4G」参入先送りに | BUZZAP!(バザップ!)

【追記あり】下り最大110MbpsのAXGPが無制限で使い放題の「Yahoo!BB Air」がこっそり展開中 | BUZZAP!(バザップ!)

もうすぐ消えるウィルコムが見せてくれた夢、初の国産スマホ「W-ZERO3 WS003SH」レビュー | BUZZAP!(バザップ!)

早すぎた国産スマートフォン「W-ZERO3」シリーズの歴史を振り返る | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  5. 「LINEMO」1万5000円還元、ソフトバンクの格安プラン2周年で「春の乗り換えフィーバータイム」開催中

モバイルに関連した楽天商品ランキング