auがXperia Z5を電撃発表、10月下旬発売へ



auがXperia Z5の発売を正式発表しました。詳細は以下から。

KDDIのプレスリリースによると、Xperia Z5の発売は2015年10月下旬以降を予定。

世界最速のオートフォーカスや、5倍ズームで撮影しても美しい写真が撮れる進化した画像処理エンジン「BIONZ for mobile」など、大きく刷新された2300万画素カメラを搭載したモデル。すでにプロモーションムービーも公開されています。


なお、9月30日から発売日の前日までに「Xperia Z5」を予約・購入すると「au WALLET」に2000円チャージするキャンペーンが実施されるほか、「Xperia Z5」の発売に先駆けて「au × Xperia オーナーズパーティー」を2015年10月21日に都内で開催。

長くauおよびXperiaを利用中のユーザーから抽選で30名を招待するスペシャルプログラムで、Xperia開発スタッフからのプレゼンテーションや、ソニーのシークレットエリアを見学できるツアー参加、オーナー同士の懇親会などが予定されています。

ハジマル、新しいカメラ体験「Xperia (TM) Z5」が登場! | 2015年 | KDDI株式会社

・関連記事
新しいサービスはいつもauから、携帯各社「横並び」の戦犯はパクリ続きのソフトバンクとドコモではないのか | BUZZAP!(バザップ!)

「Xperia Z5」をモデルごとに解説・比較、カメラがZ1以来の大刷新&世界初の4K液晶も | BUZZAP!(バザップ!)

ソニーが「Xperia Z5」正式発表、注目点は「カメラ」と「4K」 | BUZZAP!(バザップ!)

発熱問題で炎上中のSnapdragonに暗雲、大手スマホ各社が自社製プロセッサにシフトへ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング