auが「AQUOS SERIE SHL25」もAndroid 5.0に、対象スマホすべてのアップデート完了



2014年夏モデルのauスマホ「AQUOS SERIE SHL25」にAndroid 5.0アップデートの提供が開始されました。詳細は以下から。

AQUOS SERIE SHL25 OSアップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

KDDI公式ページによると、12月10日から提供されたAndroid 5.0アップデートを適用したAQUOS SERIE SHL25では通知表示や画面縮小モードなどが実装。

日本語入力ソフトウェア「S-Shoin」に対して、OSアップデート前の約3倍の予測変換候補を収録されるなど、大きく使い勝手が向上する内容となっています。

また、カメラ周りは特に強化され、背景ぼかしが追加されたほか、手軽にベストアングルな写真が撮れる「フレーミングアドバイザー」は、より被写体に寄ることができるよう強化。


さらにインカメラに人物の顔検出機能や自動露出補正機能が追加され、ユーザーインターフェース自体も、さらに直感的に使いやすく改善されています。


なお、今回提供されたAQUOS SERIE SHL25のAndroid 5.0アップデートで、今年6月に告知されていた対象スマホすべてへのアップデート提供が完了。残すはタブレット端末「Xperia Z2 Tablet」のみとなっています。

・関連記事
「値下げ」に沸く携帯料金、支払額が変わらないどころか上がる可能性もあることが明らかに | BUZZAP!(バザップ!)

ドコモ、au、ソフトバンクがこぞって1GBプラン新設&料金引き下げを検討へ | BUZZAP!(バザップ!)

ようやくau版「Xperia Z3 SOL26」にAndroid 5.0アップデートが提供開始 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング