先週ポケモンGOが配信された際、シャープのスマホユーザーから「動作条件を満たしているはずなのにプレイできない」と阿鼻叫喚の声が上がったものの、その後沈静化したことは記憶に新しいですが、なんと本当にプレイできない機種があることが明らかになりました。詳細は以下から。
シャープの公式サイトによると、ポケモンGOがダウンロードできないという問い合わせを受け、動作条件を満たした機種(Android 4.4以降、RAMが2GB以上)について動作確認を行ったところ、「AQUOS ZETA SH-04F」のみが利用できないことが判明したそうです。
動作確認が行われた機種の一部。AQUOS ZETA SH-04FについてはOSアップデート前(Android 4.4)も、OSアップデート後(Android 5.0)もプレイできないという、にわかには信じがたい事態となっています。
なお、シャープはアプリ開発会社にも確認をするなど検証を継続中。「ダウンロードができないお客様へはたいへんご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご容赦願います」とコメントしています。
「Pokemon GO」がダウンロードできないという、お問い合わせについて | よくあるご質問|AQUOS:シャープ
・関連記事
最新機種も非対応、「ポケモンGOがプレイできない」とシャープのスマホ利用者が阿鼻叫喚 | BUZZAP!(バザップ!)
格安スマホでポケモンGOは動作するのか、スペック低めの「arrows M02」で試してみた | BUZZAP!(バザップ!)
Androidのバージョンアップを怠るスマホメーカー、Googleがリスト化してランク付けへ | BUZZAP!(バザップ!)
発売1年未満の国産スマホも大打撃、GoogleがAndroid 4.3以下のサポート終了 | BUZZAP!(バザップ!)
通信量の心配ゼロ、格安スマホ・UQ mobileの節約モード(300kbps)でポケモンGOをプレイしてみた | BUZZAP!(バザップ!)

モバイルの人気記事
- 【速報】月額2480円でau後追いの「LINEMO(ラインモ)」がソフトバンクのオンライン専用新ブランドに、ワイモバイルでiPhone 12発売も
- ハイエンド格安5Gスマホ「OnePlus 8」が過去最安の処分価格で販売中、Galaxy S20やXperia 1 IIなどと同性能でほぼ半額に
- 【極安スマホ】ソフトバンクの「Lenovo 503LV」が新品3980円で販売中、ただしOSはWindows 10 Mobile
- au版持ち運べるテレビ「PHOTO-U TV」速攻レビュー、PhotoVision TVとガチンコバトルに
- UQ WiMAX・Xi・EMOBILE LTE・Softbank 4G徹底比較、本当に選ぶべきは「業界最速」ではない
モバイルに関連した楽天商品ランキング