ポケモンGOによる特需で暴騰していた大容量モバイルバッテリーの在庫が復活した上、セール価格で販売されています。詳細は以下から。
大手通販サイト「Amazon.co.jp」によると、5/2.4Aの急速充電に対応し、iPhone 6sに5回以上充電できる大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 13000」が2016年8月16日14時現在、セール価格として2899円で販売されています。
Anker PowerCore 13000
10000mAhモデル「PowerCore 10000」は通常価格の2580円。わずか300円上乗せするだけで容量だけでなく、ポート数も増えるというのは、なかなか悪くないのではないでしょうか。
Anker PowerCore 10000
なお、Ankerと並んで人気のCheeroのモバイルバッテリーは、10050mAhモデルが在庫無し(マーケットプレイス価格で5900円)、13000mAhモデルは3480円で販売されています。
Anker PowerCore 13000 (13000mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー パナソニックセル搭載) iPhone / iPad / Xperia / 新しいMacBook / Android各種他対応 コンパクトサイズ 【PowerIQ & VoltageBoost搭載】 ブラック
posted with amazlet at 16.05.24
Anker
Anker PowerPort+ 1 USB-C Quick Charge 3.0 (24W USB / USB-C 急速充電器) Nexus 5X、6P 他対応 【PowerIQ / Quick Charge 3.0 対応】 0.9m USB-C ケーブル付属
posted with amazlet at 16.05.24
Anker
・関連記事
【要注意】モバイルバッテリー1台2万円!?ポケモンGO特需で鬼のようなボッタクリ発生中 | BUZZAP!(バザップ!)
本体代込み月額2680円でポケモンGO快適プレイ、通信量ゼロの節約モードも魅力なUQ mobileのiPhone 5sで遊んでみた | BUZZAP!(バザップ!)
ポケモンGOや夏コミのお供に、独断と偏見で選ぶおすすめモバイルバッテリーまとめ | BUZZAP!(バザップ!)

モバイルの人気記事
- 9840円の折りたたみスマホ「motorola razr 40s」速攻レビュー、144Hzの6.9インチ有機ELが生きる立体音響や多機能なサブ画面も
- 「Galaxy S25」ソニー製カメラセンサーに刷新へ、『2層構造CMOSセンサー』採用の可能性など高画質化は2025年以降に
- 「プラチナバンド付きでもいらない」ミリ波の5G、携帯電話事業者から無用の長物扱いされてしまう
- 新型「iPhone SE(第4世代)」2024年春発売が濃厚に、自社製5Gモデムが開発中止で早期実現へ
- 新型「iPad Pro(第7世代)」大画面「iPad Air」「Apple Pencil(第3世代)」「MacBook Air」まもなく一挙投入、安価なiPadやiPad miniも発売で販売不振を巻き返しへ
モバイルに関連した楽天商品(PR)
