NOKIAが17年前に発売した伝説的機種「3310」を再発売へ



かつて世界を風靡した携帯電話をNOKIAが再発売することが分かりました。詳細は以下から。

スマートフォン全盛期になってからは名前を聞くことも少なくなったNOKIA。しかしガラケー全盛期には海外で携帯電話といえばNOKIAという時代が長く続いていました。

その中でも代表的なのが2000年に発売された「Nokia 3310」。白黒液晶モニターというレトロさながら、極めて長い待ち受け時間と高い耐久性、そしてシンプルながら洗練されたデザインによって一時は世界で最も有名な携帯電話となった機種です。

NOKIAは2月26日にスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congressにおいて正式に公開されるとのこと。値段は59ユーロ(約6700円)になる予定とされています。

従来のファンはもちろん、スマホやタブレットとの2台持ちを考えている人にはバッテリーを気にしなくて済む通話専用機としてまたとないチョイスになりそうです。日本での再発はあるのでしょうか?気になるところです。

HMD Global will launch the Nokia 3, 5, and 6 at MWC, plus a 3310 homage _ VentureBeat _ Mobile _ by Evan Blass

After 17 Years Nokia Will Re-Launch Their Legendary Phone, The 3310


Nokia 2730 Classic SIMフリー ブラック 並行輸入品
Nokia
売り上げランキング: 41,537

・関連記事
鴻海が世界規模の携帯電話メーカーに、マイクロソフトからNOKIAの携帯電話部門を買収 | BUZZAP!(バザップ!)

NOKIAがスマホ事業再参入へ、2016年にも新機種発売 | BUZZAP!(バザップ!)

鍵やサイフなどを無くさずに済む、便利すぎるスマホ向けアクセサリー「Nokia Treasure Tag」 | BUZZAP!(バザップ!)

マイクロソフトがNOKIAの携帯電話事業などを買収、54.4億ユーロで | BUZZAP!(バザップ!)

【印度通信 Vol.12】インドの携帯、スマフォ事情はどうなっているのか?【追記あり・格安NOKIAからiPhoneまで】 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. たった2000円で10年使える超格安SIM「1NCE」ソフトバンクが発売、すべての通信規格に対応で世界中で利用可能
  2. 「Nothing Phone(2)」7月発売、低価格と処理能力を両立したSnapdragon 8+ Gen 1搭載のお手頃スマホに
  3. UQ WiMAX新プラン「ギガ放題プラスS」発表、超高速・低遅延の『5G SA』対応で新型モバイルルーターとホームルーターも
  4. 【速報】1万円前半の超格安タブレット「N-one NPad S」登場、ステレオスピーカー搭載で動画もゲームも楽しめてビデオ通話やナビにも使える1台
  5. UQ mobileがahamo圧倒の新料金「コミコミプラン」発表、10分通話定額込みで月額2980円しかも店頭サポート付きの神プランでワイモバ対抗の「ミニミニ」も

モバイルに関連した楽天商品ランキング