三洋電機の魂が生きていた「Xacti(ザクティ)CX-WE100」レビュー、驚異的な手ぶれ補正のウェアラブルカメラに



今はなき三洋電機のデジカメブランド「Xacti(ザクティ)」が生きていました。詳細は以下から。

CEATEC 2019の会場を歩いていたBuzzap!編集部員の目にとまった「株式会社ザクティ」の文字。


なんと本当にあのXactiの系譜に連なるカメラでした。かなり胸熱です。



現在は独自の強力3軸揺れ補正「エクスタビライザ」を売りにした業務用ウェアラブルカメラ「CX-WE100」を法人向けに展開。


実際にその実力を見せつけるデモが行われていました。


実機を使ったデモはこんな感じ。思いっきりカメラを揺らしても、中心部分はブレません。


デモムービー。


ドローンに取り付けて飛ばしたところ。プロペラが揺れで荒れ狂っているにもかかわらず、画面自体のブレは最小限に収まっています。

・関連記事
「CEATEC 2019」まとめ、20周年で「CEATEC JAPAN」から名称変更 | BUZZAP!(バザップ!)

「eneloop(エネループ)」の新型発表、パナソニック傘下でブランドの扱いが悲惨なことに | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIが600機種以上掲載の「auケータイ図鑑」公開、個性豊かな各モデルを振り返ってみた | BUZZAP!(バザップ!)

携帯電話事業から撤退した国内メーカーまとめ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】FF14も遊べる格安PC「T-BAO MN56U」値下げ、省スペースでトリプルディスプレイ対応など仕事やプライベートで活躍の1台がPS5より安価に
  2. 【過去最安】2万円前半の格安パソコン「T-BAO MN100」値下げ、省電力な最新CPUや高速SSD搭載で場所も取らない実用的な1台に
  3. 2TBのSSDがなんと9000円台で長期保証も、超大容量の高速ストレージが格安で古いパソコンの高速化にもおすすめ
  4. Core i9超えでFF14も遊べる格安新型パソコン「T-BAO MN56」大幅値下げ、仕事にもプライベートにも使えるコンパクトモデル
  5. こんなことまで!Apple製品の電源アダプターに隠された驚くべき機能が明らかに

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング