テレビ朝日がKDDIと組んで初の定額動画配信サービス参入、au「ビデオパス」は共同出資会社「LDEX」が運営へ



テレビ朝日がKDDIと共同出資会社を設立し、同社初となる定額動画配信サービスに本格参入します。詳細は以下から。

KDDIのプレスリリースによると、同社とテレビ朝日は新たな動画配信サービスの展開を目的とした共同出資会社「LDEX」を設立するそうです。

LDEXはKDDIの5Gをはじめとした先端テクノロジー、映像描画技術、顧客基盤とテレビ朝日の特徴ある動画コンテンツといった両社の強みを融合し、これまでにない新しい映像視聴体験をユーザーに提供するとのこと。

なお、2020年3月2日をメドにKDDIはLDEXの株式の半分をテレビ朝日に譲渡するほか、auの「ビデオパス」事業もLDEXに継承される予定。新たなサービス名・動画配信サービスの詳細などについては、内容が決まり次第案内するとしています。

・関連記事
au公式ご乱心、KDDI社員が弱虫ペダルのOPを本気で再現 | BUZZAP!(バザップ!)

au公式再び乱心、今度はKDDI社員が「デュラララ!!」のEDを本気で再現 | BUZZAP!(バザップ!)

テレビ朝日とKDDIが戦略的業務提携、番組配信や共同制作へ | BUZZAP!(バザップ!)

【接触篇】マツコ×富野由悠季監督、今夜放送の「夜の巷を徘徊する」で夢の邂逅へ | BUZZAP!(バザップ!)

あまりに危険、テレビ朝日のスクープ映像映像投稿サイト「みんながカメラマン」の利用規約が鬼畜過ぎる→現在全力で規約改訂中 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング