世界最小の恐竜を発見、9900万年前の琥珀から7.1ミリの頭部化石



恐竜の概念をひっくり返すような恐竜の化石が発見されました。詳細は以下から。

ミャンマー北部で見つかった9900万年前の中生代の琥珀の中から、世界最小となる恐竜の頭部の化石が発見されました。

この頭部化石の全長はなんと7.1mmという小ささで、恐竜の子孫と呼ばれる現代の鳥類と比べても最も小さいということです。

発見したJingmai O'Connor博士は「見た瞬間ぶっ飛ばされた」「古生物学者としてこんなものは見たことない」と語っています。


この恐竜は研究チームによってOculudentavis khaungraae(目歯鳥)と名付けられました。その名のとおり、くちばしのような部分には鋭い歯が並び、眼窩の形からは膨らんだ大きな目を持っていたと考えられます。

これらの特徴から、この小鳥よりも小さな目歯鳥は小さな昆虫などを捕食する肉食生物だったことがうかがい知れるとO'Connor博士は指摘します。

なお、こうした歯や目の特徴は恐竜や鳥類よりも爬虫類に近いとのこと。これまで発見されたどんな恐竜や鳥よりも小さなこの目歯鳥、動物の進化の歴史をたどる上でも貴重な資料となりそうです。

空飛ぶ恐竜たち
空飛ぶ恐竜たち
posted with amazlet at 20.03.12
(2017-03-31)
売り上げランキング: 148,034

・関連記事
水の化石!?世界最古の白亜紀の海水が海底クレーターの底で発見される | BUZZAP!(バザップ!)

7億5000万年前、あなたの住む街がどこにあったか分かる地図サイト | BUZZAP!(バザップ!)

巨大な恐竜たちはいったいどんな体位でセックスをしていたのか? | BUZZAP!(バザップ!)

火を点けると恐竜の赤ちゃんが生まれる「恐竜の卵キャンドル」が素敵 | BUZZAP!(バザップ!)