Appleが「ARメガネ」発売へ、ポストiPhoneいよいよ始動か 2020年5月23日18:00 by shishimaru | カテゴリー モバイル | タグ Apple ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント iPhoneに続く製品が胎動しつつあります。詳細は以下から。 台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、AppleはAR(拡張現実)メガネの発売を予定しているそうです。 発売時期についての情報は錯綜しており、早いものでは2020年後半、遅いものでは2022年説があるとのこと。 そんな中で部品メーカー関係者は「2021年後半」と主張しており、台湾メーカーはAppleに大量の部品を納入しているだけに、一定の信頼性があります。 iPod、iPhoneで革新的なイノベーションをもたらしてきたApple。次なる一手はやはりウェアラブルデバイスとなるようです。 コメントを見る Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)【世界最薄デザイン/PSE認証済/PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ】 iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max/XR、MacBook Air、その他USB-C機器対応 (ブラック)posted with amazlet at 19.11.20Anker Amazon.co.jpで詳細を見る 【改善版】Anker PowerCore Slim 10000 PD(モバイルバッテリー 10000mAh PD対応 大容量)【PSE認証済/Power Delivery対応/低電流モード搭載】 iPhone & Android 各種対応posted with amazlet at 19.11.20Anker Amazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 廉価版「AirPods Pro」発売が大幅に延期へ、5G対応iPhoneも | BUZZAP!(バザップ!) 「iPhone SE対抗の格安スマホ」続々登場へ、新型コロナウイルスでメーカー各社が方針転換 | BUZZAP!(バザップ!) 「iPhone SE(第2世代)」4月24日発売、iPhone 11と同性能でお値段44800円からの格安iPhoneに | BUZZAP!(バザップ!) ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする