各種通信機器の主要部品が致命的な品薄に、納期は「最大1年以上」でパソコンなどの価格高騰も



世界的な半導体不足でパソコンやタブレット、各種部品の値上がりや品薄が続く中、さらに頭が痛くなるような話題が出てきました。詳細は以下から。

大手部品メーカー関係者によると、通信インフラ向け半導体製品などを手がけるBroadcomがネットワーク通信機器向けチップの納期が50週間に延長され、一部のチップについては1年以上かかる可能性があることを顧客に通知したそうです。

影響は5Gモバイルネットワーク、Wi-Fi 6、ブロードバンド、ネットワークスイッチなど多岐にわたる見通し。

背景には新型コロナウイルスの流行でテレワークやオンライン教育が急速に普及し、当初3~5年かけて交換が進むとみられていたネットワーク通信チップが一気に置き換わるようになったことが挙げられています。

なお、Broadcomのみならず競合するMediaTekやRealtekも納期は「20~30週間以上」で、現在納品されているチップはすべて3~4ヶ月前に注文されたものとのこと。

部品不足は他の半導体製品の品不足と相まって、そのまま昨今のパソコンやタブレット端末の製品価格高騰につながっているとみられます。

・関連記事
「Snapdragon」でおなじみのクアルコムが王座陥落へ、MediaTekに首位を明け渡す可能性 | Buzzap!

「Xiaomi Mi 10T」値下がりで国内最安のSnapdragon 865搭載格安スマホに、滑らかな144Hzディスプレイや6400万画素カメラ採用 | Buzzap!

スマホの「ながら充電」は発熱でバッテリー劣化を加速、特にゲームや動画、オンライン会議が顕著に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】格安すぎる高性能PC「Beelink GTI 11」神値下げ、Core i5に16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてゲームも遊べる1台に
  2. 【速報】超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」大幅値下げで2万円台に、GPU内蔵Ryzenや16GBメモリ/500GB SSD搭載でガッツリ使える1台
  3. 【速報】Core i7搭載の超小型PC「NVISEN FU01」怒涛の値下げで過去最安に、ゲームも遊べるハイエンド機に4万円台前半の超格安モデルも
  4. 格安ゲーミングPCを実現する「Ryzen 7 7800X3D」まもなく発売、Core i9-13900Kを上回る性能の廉価版プロセッサに
  5. 最強スマートリモコン「SwitchBotハブ2」発売記念セール開催、家のリモコンをまとめて操作でき温湿度計も搭載でお手軽スマートホームを体感

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング