ドコモが無制限で使い放題の「home 5G」事前予約受付へ、スマホ料金割引もある工事不要の定額モバイルインターネット



ドコモ初となる定額モバイルインターネットサービスがいよいよスタートすることになりました。

なんとスマホ料金の大幅割引もあります。詳細は以下から。

NTTドコモの報道発表資料によると、同社は2021年8月下旬から「home 5G」を提供するのに合わせ、8月12日(木)から事前予約受付を開始するそうです。

home 5Gは工事不要でドコモの5G/4G対応ホームルーターを使ったインターネットサービスを利用できるというもの。「SoftBank Airのドコモ版」といえば分かりやすいかもしれません。

提供されるホームルーター「home 5G HR01」はシャープ製。Wi-Fi 6やビームフォーミング対応で、最大65台(Wi-Fi:64台、有線LAN:1台)同時接続可能。5G(下り最大4.2Gbps/上り最大218Mbps)および4G(下り最大1.7Gbps/上り最大131.3Mbps)をサポートしています。


気になる月額料金は4950円。


スマホの通信料金が割り引かれる「home 5G セット割」も合わせて提供。「5Gギガホプレミア(無制限)」が最大で月額4928円に値下がりします。

・関連記事
「iPhone SE一括1円」「契約なしでも割引」でドコモ、au、ソフトバンクが仁義なきバトル | Buzzap!

ドコモの5G基地局が1万局突破、新周波数帯のみで高速・大容量通信エリアを構築 | Buzzap!

ついにドコモが老朽化した3G(FOMA)の設備集約、2.1GHz帯を4G/5Gに転用で「FOMAプラスエリア」非対応機種はエリア削減 | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング