楽天モバイルが契約数500万突破、ただしMVNOサービス込み



楽天モバイルの契約数が500万を突破しました。詳細は以下から。

楽天モバイルのプレスリリースによると、同社は本日2021年8月23日(月)付けで契約数が500万回線を突破したそうです。

ただしこれは自ら携帯キャリアとして提供している通信サービスと、ドコモやauから回線を借りて提供しているMVNOサービスを合算した数字。さらに携帯キャリアサービスには、今年4月に打ち切った「先着300万人限定、1年間無料」分が含まれます。

契約数300万を突破した4月にiPhoneの取り扱いを始めたことで、普及に弾みが付いたとみられる楽天モバイル。

携帯各社が20GB使えて2000円台の格安プランを打ち出した今、1年間無料に釣られて契約した300万人がそのまま残るかどうかは、今後のエリア整備状況次第な気がしてなりません。

・関連記事
【悲報】楽天モバイル、エリア整備の遅延確定後も「夏までに人口カバー率96%」を売り文句にしていた | Buzzap!

楽天モバイル「夏までに人口カバー率96%」で加入者獲得→こっそり「2021年内」に変更するも告知せず | Buzzap!

楽天モバイルが実質0円のモバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket 2B」発売、さらにポイント還元も | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 9840円の折りたたみスマホ「motorola razr 40s」速攻レビュー、144Hzの6.9インチ有機ELが生きる立体音響や多機能なサブ画面も
  2. 新型「iPad Pro(第7世代)」大画面「iPad Air」「Apple Pencil(第3世代)」「MacBook Air」まもなく一挙投入、安価なiPadやiPad miniも発売で販売不振を巻き返しへ
  3. 「motorola razr 40s」深掘りレビュー、9840円の折りたたみスマホでベンチマークや夜景撮影、作業しながらYouTube視聴や自撮りなどいろいろ試してみた
  4. Galaxy S24 Ultra「ゲーミングスマホ並みの冷却性能」に超絶進化、ベイパーチャンバー2倍でSnapdragon 8 Gen 3フル活用へ
  5. 「Type-C搭載のiPhone 14」など実現へ、Lightning全廃に向けた新たな規制が登場

モバイルに関連した楽天商品(PR)