新型Mac mini「Apple M1X」採用でまもなく発売か、処理能力だけでなく拡張性も向上でさらに便利に 2021年8月25日12:00 by shishimaru | カテゴリー ハードウェア | タグ Apple M1X, Mac mini ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント Mac miniがもっと高性能で便利になります。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、Appleが新型Mac miniを今秋にも発売するそうです。 新たなMac miniはARMベースの「Apple M1X」と呼ばれるチップセットを採用する見通しで、Intel製プロセッサから移行した初のMac mini(2020年11月発売)のグラフィックス強化版になるとみられます。 また、性能アップだけでなく使い勝手を良くするためのアップデートも施され、具体的にはポートが増えて周辺機器と接続しやすくなるとのこと。 おそらく現行Mac miniの上位モデルとして、ハイエンド志向のユーザーにも応えられるモデルとなるようです。 コメントを見る Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 12 iPad Air(第4世代) Android その他 各種機器対応 (ブラック)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 【朗報】古いiPhone、地域を「フランス」に変更すると処理能力が向上することが明らかに | Buzzap! 新型iPad(第9世代)まもなく発売へ、タブレット市場の起爆剤に | Buzzap! 2022年発売「iPhone 14」は飛躍的に性能アップか、TSMCが「3nm」チップをApple製品向けに製造へ | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする