世界初「2億画素(20000万画素)カメラのスマホ」を実現する「ISOCELL HP1」をSamsungが開発、4Kテレビ24台分の画素数に



高精細すぎてピンとこなくなるほどのセンサーをSamsungが発表しました。詳細は以下から。

Samsungのプレスリリースによると、同社は世界初となる2億画素のスマホ向けセンサー「ISOCELL HP1」を開発したそうです。


ピクセルサイズは0.64μメートルで、周りの明るさに応じて隣接する4ピクセルないし16ピクセルを1つの大きなピクセルとして活用できる「ChameleonCell」と呼ばれる技術を採用。

屋内や暗い環境では2.56μメートルの巨大ピクセルを用いた1250万画素の明るくキレイな写真を撮ることができるほか、明るい屋外では4Kテレビ(829万4400画素)24台分にあたる2億画素という圧倒的な超高精細写真を撮ることができます。


また、ISOCELL HP1は隣接する4つのピクセルを1つのピクセルとして用いることで解像度を5000万画素または8192×6144に下げ、画質を損なうことなく30fpsの8Kビデオ(7680×4320)を撮影することも可能。

暗いところに強く、明るいところでは類を見ないほど高精細な写真を撮影でき、美麗な8K動画を撮影できる「ISOCELL HP1」。

これだけ高精細ともなると写真、動画ともにデータ量が気になってくるところですが、5Gインフラの普及が進んでいるからリリースされたのかもしれません。

・関連記事
「2億画素(20000万画素)カメラのスマホ」をXiaomiが発売か、100Wオーバーの超急速充電も | Buzzap!

「一括1円Galaxy」登場か、初の超低価格5Gスマホ「Galaxy A13」をSamsungが投入へ | Buzzap!

超高性能スマホが半額になる「Dimensity 2000」まもなく登場へ、Snapdragon 898完全対抗でクアルコムの牙城崩壊か | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング