第3世代「iPhone SE」まもなく試作へ、カメラ刷新でiPhone 13と同じA15 Bionic搭載か 2021年12月21日12:00 by shishimaru | カテゴリー モバイル | タグ iPhone SE ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 製品化、大量生産に向けた動きが本格化しつつあります。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、Appleがまもなく第3世代iPhone SEの試作を開始することを業界関係者が明かしたそうです。 これは2022年3月ごろとみられる製品化に向けた微調整などを行うためのもの。 4.7インチHD液晶や物理的なホームボタンを備えるなど、基本的に現行モデルを踏襲するとみられていますが、新たに夜景モードを搭載すべくカメラセンサーが刷新されるとしています。 また、iPhone 13と同じA15 Bionicおよび4GBメモリ(現行モデルは3GB)を備える可能性があるとのこと。 実現すれば廉価版でありながら同じ価格帯のAndroidスマホに性能面で圧倒的な差を付けることになりそうです。 コメントを見る Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 12 iPad Air(第4世代) Android その他 各種機器対応 (ブラック)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 第3世代「iPhone SE」は実質3万円から、Androidからの一挙乗り換えを狙った本気のキラーモデルに | Buzzap! 複数の新型「iPhone SE」2年連続で発売か、大画面モデルもラインナップ | Buzzap! ついに「iPhone 6 Plus(2014年発売)」サポート打ち切り、iPhone 6はまさかの継続 | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする