サムスンがApple M1やTensor対抗の独自プロセッサを開発中、Galaxyに最適化されたカスタムメイドモデルに 2022年5月18日12:30 by shishimaru | カテゴリー 特集 | タグ Samsung ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 iPhoneのような「Galaxyに最適化された専用プロセッサ」が投入されるようです。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、SamsungがExynosシリーズに代わる完全自社開発の独自プロセッサを開発しているそうです。 これはApple AシリーズないしApple M1やTensorに対抗した、Galaxy Sシリーズ向けに最適化されたもの。 Samsungはかねてから自社製プロセッサ「Exynos」を手がけてきましたが、今なおSnapdragonに後れを取っているため、仕切り直すこととなるようです。 なお、気になる投入タイミングは2025年ごろになるとのこと。つまり「Galaxy S25」においてようやく実用化される見通しとされています。 コメントを見る Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 12 iPad Air(第4世代) Android その他 各種機器対応 (ブラック)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」「Snapdragon 7 Gen 1」まもなく正式発表、不良品率65%のサムスン製Snapdragon 8 Gen 1が類を見ない短命に | Buzzap! 「Galaxy Z Fold 4」「Galaxy Z Flip 4」従来より値下げして登場か、サムスンが折りたたみスマホ市場で大攻勢 | Buzzap! スマホやゲーム機、自動車など一気に値上げへ、サムスンやTSMCが半導体の価格大幅引き上げ | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 1 ツイート コメント 1 フォローして最新情報を手に入れよう フォローする