iPhone 14はProだけ「Apple A16」採用確定か、無印はiPhone 13 Proと同じ性能に



「iPhone 14はProと無印で搭載しているプロセッサが変わる」

今年初めにガジェット界隈を沸かせた情報が信憑性を帯びつつあります。詳細は以下から。

海外メディア「9to5Mac」の報道によると、AppleがiPhone 14 Proにのみ「Apple A16」を採用する見通しだそうです。

これは調査会社「TrendForce」が明かしたもの。具体的には以下のような構成となります。

・iPhone 14、iPhone 14 Max
Apple A15

・iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max
Apple A16

なお、無印iPhone 14は5コアGPU仕様のApple A15と6GBのLPDDR4Xメモリを備えるとのこと。そのためiPhone 13 Proシリーズと同性能になるようです。

・関連記事
「iPhone 14」発売延期の可能性、少なくとも1機種の開発が大幅に遅れる状況に | Buzzap!

AppleがBOEに激怒、「iPhone 14」向け有機ELディスプレイ3000万枚の注文消滅か | Buzzap!

「iPhone 14」9月13日(日本時間9月14日)発表か、信憑性ある情報に | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【速報】ゲームも動く新型タブレット「N-One NPad X」値下げ、十分な性能にド迫力スピーカーや高画質2000万画素カメラ搭載の個性派モデル
  5. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に

モバイルに関連した楽天商品ランキング