スマホ20万円超え確定へ、「Snapdragon 8 Gen 2」など新型プロセッサ値上げ 2022年6月30日15:00 by shishimaru | カテゴリー 特集 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 スマホの値上がりが止まりそうにありません。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、TSMCが2023年1月からプロセッサの価格を約6%値上げすることを決めたそうです。 対象となるのはほとんどの製造プロセス。必然的にTSMCが製造を担うとされている「Snapdragon 8 Gen 2」も値上げを避けられないことになります。 Snapdragon 8 Gen 1を採用したXperia 1 IVやAQUOS R7が19万円台に差し掛かるなど、半導体不足や円安が直撃して価格が跳ね上がっているハイエンドスマホ。2023年モデルは20万円オーバーが当たり前になりそうです。 なお、TSMCが保有する製造ラインの稼働率は95%以上。原材料費高騰の中、さらなる生産能力の拡大が求められていることから、当面値下がりする余地は無いとみられます。 コメントを見る Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型/折りたたみ式プラグ/USB Power Delivery対応/PSE技術基準適合 】 iPhone 12 iPad Air(第4世代) Android その他 各種機器対応 (ブラック)posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る ・関連記事 ほぼ20万円なのにOSアップデート2回、AQUOS R7やXperia 1 IVの高価格化で「割に合わなさ」さらに加速 | Buzzap! 「Snapdragon 8 Gen 2」は前倒しで発表か、クアルコムのうっかりで判明 | Buzzap! 急激な円安でiPhone 13が外国人観光客に狩られる事態に、「iPhone 14」値上げ不可避 | Buzzap! ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2 ツイート コメント 2 フォローして最新情報を手に入れよう フォローする