スマートディスプレイになる「新型モニター」Mac用に開発中か、Appleシリコン搭載で独立起動しAlexaなどに対抗



かねてより「低価格のスマートディスプレイを開発中」とも報じられていたAppleが、さらに新たなスマートホームデバイスを開発しているようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Appleはスマートディスプレイ機能を持つMac用の新型ディスプレイを開発しているそうです。

これはBloomburg紙のMark Gurman氏がニュースレター内で明かしたもの。

ディスプレイには「Apple A」シリーズのプロセッサが搭載され、使っていないときは低電力モードとなり、スマートホームデバイスとして使うことができるとのこと。

Appleは外付けディスプレイ「Studio Display」にもApple A13プロセッサを搭載していますが、あくまでSiriへの対応や、前面カメラで写した人物をAIで中央に収める「センターフレーム」、空間オーディオ機能などに使われるのみでした。

以前に報じられた低価格帯のスマートディスプレイと同じものかどうかは不明で、同氏はこの製品が登場するのは早くても来年になるとしています。

iOS 17ではiPhoneがスマートディスプレイになる新機能が導入されるなど、スマートホームへの参入に意欲的なAppleですが、AmazonのAlexaデバイスやGoogle Homeデバイス、「Pixel Tablet」などの対抗馬に果たしてなりうるのでしょうか。

・関連記事
新型「AirPods」体温計機能でApple Watchより正確に、USB Type-Cや聴力補正も搭載で大幅グレードアップ | Buzzap!

「プロジェクター付きiMac」開発中か、壁や机に画面を投影して作業環境を拡張へ | Buzzap!

iPhoneで「画面焼き付き」を防ぐ技術を開発中、有機ELディスプレイで劣化部分の輝度を自動調整へ | Buzzap!

Appleが低価格のスマートディスプレイ開発中、「iOS 17」にも新機能でPixel TabletやGoogle Nest Hubに対抗へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 2TBのSSDがなんと9000円台で長期保証も、超大容量の高速ストレージが格安で古いパソコンの高速化にもおすすめ
  2. Core i7搭載の高性能な格安パソコン「BMAX B7 Power」いきなり値下げ、人気機種の上位版が1TB SSDに大増量でゲームやお絵描きにも大活躍
  3. 2万円ちょいの格安パソコン「T-BAO T8 Plus」登場、最新の省電力プロセッサや高速なSSD搭載のコンパクトな1台が大容量モデルもお手ごろに
  4. 【過去最安】格安パソコン「NVISEN AU01」超大容量モデル大幅値下げ、省電力な最新CPUや16GBメモリに高速な1TBSSD搭載でドンキPCなどを圧倒する1台
  5. 新型iPad miniはRetina Display非搭載?情報が錯綜中

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング