「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」10月4日正式発表へ、低消費電力で高性能なTensor G3搭載で大幅進化



昨日はAppleが「Wonderlust.」イベントを告知していましたが、追従する形でGoogleも自社イベントの発表に踏み切りました。詳細は以下から。

GoogleのSNS公式アカウントによると、同社は10月4日(水)に新製品発表イベント「Made By Google」を開催するそうです。

イベントでは「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」、そして「Pixel Watch 2」などが発表されるとみられます。

また、海外メディアの報道によると、Googleストアでは一足先に「Pixel 8 Pro」と「Pixel Watch 2」の実物写真が公開され、その後すぐに削除されたとのこと。ガラス部分が一体化した三眼構成のカメラが確認できます。


なお、現時点で明かされている各モデルの事前情報をざっくりまとめるとこんな感じ。

・Pixel 8
ディスプレイ:120Hz表示対応6.17インチフルHD+(2400×1080)有機EL
プロセッサ:Tensor G3
ROM:128GB/256GBストレージ
カメラ:5000万画素メイン、1200万画素超広角
バッテリー:4485mAh(24W急速充電対応)

・Pixel 8 Pro
ディスプレイ:60~120Hz可変表示対応6.7インチQHD+(2992×1344)LTPO有機EL
プロセッサ:Tensor G3
RAM/ROM:12GB RAM、128GB/256GBストレージ
カメラ:5000万画素メイン、6400万画素超広角、4800万画素望遠
バッテリー:4950mAh(27W急速充電対応)
その他:ディスプレイ内超音波指紋センサー、体温測定センサー

・Pixel Watch 2
ディスプレイ:384×384(320ppi)
プロセッサ:Snapdragon W5
RAM:2GB

従来の5nmから4nmプロセスへと微細化されたことでエネルギー効率が向上し、処理能力の向上や消費電力の削減などが期待できる「Tensor G3」搭載のPixel 8シリーズ。

イベントは当日YouTubeのMade By Google公式チャンネルで配信される予定です。

・関連記事
「Pixel 8」5回以上のOSアップデート保証でiPhone 15に対抗へ、より手厚いサポートを受けられるように | Buzzap!

「Pixel 8a」低クロック版のTensor G3搭載か、ついにPixel 8と本格的に差別化へ | Buzzap!

【朗報】「Pixel 8」バッテリー容量や充電速度が向上、低消費電力のTensor G3で電池切れ問題を改善へ | Buzzap!

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy S23 Ultra」大幅値下げ、2億画素カメラの最新フラッグシップスマホが返却不要で大容量モデルも格安に
  2. 【朗報】「iPhone 15 Pro」修理費用が1/3に大幅値下げ、型落ちのiPhone 14 Proを買うと損する事態に
  3. 楽天モバイルが即解約に損害賠償を請求へ、1円スマホ持ち逃げ対策が新たな『縛り』になる懸念も
  4. 【格安】1万円ちょいの高精細8インチタブレット「Alldocube iPlay 50 Mini」うれしい値下げ、表示性能にこだわった電子書籍や動画、カーナビなどマルチに活躍できる1台に
  5. 【速報】ソニー「Xperia 5 V」一目で分かるプレゼンまとめ、大幅刷新でカメラやディスプレイ、音にこだわった『最強』コンパクトスマホはどこがすごいのか

モバイルに関連した楽天商品ランキング