「Xperia 10 V」速攻レビュー、より高画質なカメラや初のステレオスピーカー、3年使えるバッテリーでカラバリも鮮やかな世界最軽量スマホに

ソニーの2023年ミドルレンジスマホ「Xperia 10 V」のレビューをお届けします。 よりキレイに撮れるカメラやシリーズ初のフロントステレオスピーカーを搭載しつつ世界最軽量を実現した、とにかく「使いやすさ」にこだわったモデルです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

「Xperia 1 V」速攻レビュー、次世代の超高画質カメラや高音質スピーカー搭載で低発熱も実現したスタイリッシュなフラッグシップスマホに

ソニーの2023年フラッグシップスマホ「Xperia 1 V」のレビューをお届けします。 昼夜問わず質感豊かな美しい写真を撮ることができる世界初の次世代カメラセンサーや、迫力のサウンドを実現する高音質スピーカーなどを備えた、「本物のエクスペリンス」を体験できるソニーの技術を結集した1台です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【値下げ】家中のリモコンが不要になる「SwitchBotハブ2」レビュー、テレビやエアコンに照明、カーテンまでスマホや音声操作できて温湿度計も付いた便利な1台を使ってみた

自宅の家電が買い換え不要でスマホから操作できるようになる、とても便利な最新スマートリモコン「SwitchBotハブ2」のレビューをお届けします。 「リモコンどこにいった?」で困らずに済むだけでなく、夏や冬にうれしい部屋の温度や湿度が分かる機能まで備えたスグレモノです。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

【解説】ソニー「Xperia 1 V」「Xperia 10 V」ざっくり比較、世界初の2層構造イメージセンサー搭載で低照度でも高感度かつ低ノイズの撮影などカメラが大きく進化

ソニーが2023年のフラッグシップXperiaを発表しました。 次世代センサーを搭載したことでXperia 1 IVの2倍の感度を実現し、Xperia史上最高とうたわれるほどカメラ機能が大きく進化しています。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

快適動作で2万円の格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」レビュー、ゲームや動画視聴、電子書籍にもガッツリ使える1台で遊び尽くしてみた

格安にもかかわらず、ゲームやステレオスピーカーでの動画視聴も快適に楽しめるタブレットが登場したので、さっそくレビューをお届けします。 十分な処理性能に大容量メモリを備えてゲーム動作もサクサク、さらにGPS搭載で地図アプリにも対応など、優れたコストパフォーマンスを実現した1台となってます。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

400WのAnker最大出力ソーラーパネル「Anker SOLIX PS400 Portable Solar Panel」レビュー、コンパクトに格納できる4枚構造で防塵防水も備えアウトドアで活躍

Anker2023年春夏モデル発表会で、Anker史上最大出力のソーラーパネルが発表されたので、レビューをお届けします。 これまでで最大サイズのパネルを使用しながら、運びやすさや収納しやすさも考えられた1台です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む