「WiMAX 2+」は通信量無制限で月額3880円、au 4G LTE併用も選択可能で220Mbpsへの増速も 2013年9月30日 09:302018年6月29日 03:47 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント UQ WiMAXがついに次世代高速通信サービス「WiMAX 2+」を正式発表しました。 なんと「通信量無制限」が続行されるほか、1台の端末でつながりやすいプラチナバンドを含むau 4G LTEも利用できるようになるなど、広い選択肢を実現しています。 … 記事の続きを読む
KDDIがWiMAXスマートフォンからLTEへの機種変更も優遇、HTC J Oneは実質0円+通信料割引に 2013年9月10日 23:002013年9月10日 23:07 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX 価格 取材・インタビュー ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント KDDIが3Gスマートフォンだけでなく、WiMAXスマートフォンからLTEモデルへの機種変更も優遇していることが明らかになりました。 … 記事の続きを読む
「WiMAX 2+」のサービスやエリアの詳細判明、au 4G LTE対応や220Mbpsへの増速も 2013年9月5日 15:182018年6月29日 03:47 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 総務省から新たに20MHz幅の割り当てを受け、10月末からサービスを開始する予定の「WiMAX 2+」。 下り最大110Mbpsの高速通信を実現する同サービスですが、エリア展開や大まかな料金が明らかになりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
携帯各社のコミケ対策まとめ in コミックマーケット84(C84) 2013年8月10日 00:002013年8月10日 00:01 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI UQ WiMAX イー・モバイル コミケ コラム ソフトバンク ドコモ 同人 ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント いよいよ本日から開催される「コミックマーケット84」。毎日10万人を優に超える参加者が来場するため、どうしても通信が逼迫しがちですが、携帯各社がつながりやすさを維持するためにどのような取り組みを行うのか、対策をまとめてみました。 詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
TD-LTEと共存できる新規格「WiMAX 2.2(WiMAX Advanced)」策定へ 2013年8月7日 19:472020年2月27日 02:02 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ KDDI TD-LTE UQ WiMAX UQコミュニケーションズ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 2.5GHz帯を追加で割り当てられたことを受け、UQコミュニケーションズがTD-LTEと互換性を持つとされる下り最大110Mbpsの新サービス「WiMAX 2+」を10月末に提供することを告知しましたが、既存のWiMAXと共存できる新規格「WiMAX 2.2(WiMAX Advanced)」が策定されることになりました。 … 記事の続きを読む