W-ZERO3ユーザーの見果てぬ夢、QWERTYキーボード搭載スマホまとめ

2005年12月発売された初の国産スマートフォン「W-ZERO3」。OSに「Windows Mobile 5.0」を採用し、業界初となる3.7インチVGA(640×480)液晶やIntelの「PXA270プロセッサ(416MHz)」、133万画素カメラなどを備えたモデルですが、なによりも快適な文字入力を実現したスライド式のQWERTY配列キーボードに魅せられた人も少なくないはず。 しかしiPhoneの登場を機に、QWERTYキーボード搭載端末は廃れていきましたが、W-ZERO3シリ… 記事の続きを読む

今さら聞けない「3G」「4G」「WiMAX」「LTE」「AXGP」「TD-LTE」「DC-HSDPA」とは?

あまり携帯電話に興味が無い人々にとって、非常に分かりづらいと思われるのが、「3G」や「WiMAX」「LTE」といった言葉の数々。 次世代高速通信規格に対応したスマートフォンやデータ通信端末が相次いで発売される昨今、どうしてもこれらの言葉を避けるわけにはいかなくなってきていますが、そこで言葉の意味を解説してみました。  … 記事の続きを読む

通話もできるモバイルルーター「PORTUS WX02S」が月額2900円に、期間限定の特別セール

下り最大42Mbpsの「ULTRA SPEED」に対応し、PHS回線を利用した通話やEメールの送受信も可能なウィルコムのハイブリッドモバイルルーター「PORTUS WX02S」が月額2900円で使える特別セールが展開されています。 詳細は以下の通り。  … 記事の続きを読む

ウィルコムが「もう1台無料キャンペーン」への3年縛りを撤回、契約解除料などが不要に

ウィルコムが1台契約すると2台目、3台目の基本使用料が無料になる「もう1台無料キャンペーン」の提供条件を改定しました。今年4月から導入されていた3年縛りが撤回された形となっています。  … 記事の続きを読む

ウィルコムがすべての道の駅をエリア化へ、ソフトバンクの鉄塔に便乗も

全国各地、約1000ヵ所にあるドライバー向けの休憩施設「道の駅」について、ウィルコムがエリア化することが明らかになりました。  … 記事の続きを読む