コミケ90にもWiMAX/WiMAX 2+の仮設基地局出動、待機列の混雑を解消へ 2016年7月22日 14:152018年6月29日 03:42 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ C90 UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ コミケ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント UQコミュニケーションズが2012年の冬コミから出動させているWiMAXの仮設基地局。大手携帯各社が出動させる基地局車と違い、その手作り感溢れる外見は、なんだかほっこりさせてくれるわけですが、今夏も出動します。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
UQ WiMAXの累計契約が2000万を突破、わずか1年3ヶ月で1000万上乗せ 2016年7月20日 13:572016年7月20日 13:59 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント KDDI傘下のUQコミュニケーションズが提供するモバイルブロードバンドサービス「UQ WiMAX」の累計契約数が2000万を突破しました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
実は結構コスパ高め、WiMAX 2+ルーターにUQ mobileの格安SIMを挿して使ってみた 2016年7月10日 10:002018年6月29日 03:42 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ UQ Mobile UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ 格安SIM ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント スマホやタブレット、ノートパソコンなどを1台でネット接続できることから、一定の需要があるモバイルルーター。そんなモバイルルーター環境を、とにかく低いコストで導入できる素敵な方法があります。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
建物内でもWiMAX 2+がつながりやすくなる「UQフェムトセル」無料提供へ 2016年6月28日 01:092018年6月29日 03:42 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ UQコミュニケーションズ UQフェムトセル WiMAX 2+ ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 高速通信を使い放題になるというアドバンテージがあるものの、高い周波数帯(2.5GHz)を用いているため、建物の中などに弱いWiMAX 2+やAXGP。 そんな中、「WiMAX 2+」を提供するUQコミュニケーションズが新たなアプローチでエリア拡大を図ることが明らかになりました。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む
auが4G LTEとWiMAX 2+のCAで下り最大370Mbpsサービス展開、スマホで利用可能&ドコモよりエリアが広範囲に 2016年5月31日 12:002016年5月30日 18:17 by shishimaruカテゴリー モバイルタグ FDD-LTE KDDI LTE TD-LTE WiMAX 2+ キャリアアグリゲーション ポスト ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ドコモが6月から3.5GHz帯で展開する同社初のTD-LTEと、既存のFDD-LTEをキャリアアグリゲーションすることで、下り最大370Mbpsサービスを展開することを発表しましたが、auもFDD-LTEとTD-LTE(WiMAX 2+)を組み合わせたサービスを展開することになりました。 モバイルルーターしか対応しないドコモと異なり、スマホでも利用できる上に、エリアもドコモより広いのが特徴です。詳細は以下から。 … 記事の続きを読む