ドコモ版に続きKDDI版「Xperia acro HD」もAndroid 4.0アップデート提供決定、「MOTOROLA RAZR」も

HD液晶にデュアルコアCPU、暗いところでも撮影できる高画質カメラに加え、ワンセグ・赤外線・おサイフケータイの「三種の神器」を備え、さらに防水にも対応したソニーの人気スマートフォン「Xperia acro HD IS12S」にAndroid 4.0アップデートが提供されることが明らかになりました。  … 記事の続きを読む

ソニーがLTE対応の新型Xperiaを国内発売へ、「Xperia ION」とは別物に

ソニー・エリクソン改めソニー・モバイルコミュニケーションズが次世代高速通信「LTE」に対応した新型Xperiaを国内発売する予定であることが明らかになりました。 詳細は以下の通り。  … 記事の続きを読む

ソニエリが新型スマートフォン「Xperia P」「Xperia U」を発表

今年初めに「Xperia NX」「Xperia acro HD」を発表したソニー・エリクソンが新型スマートフォン「Xperia P」「Xperia U」を発表しました。 詳細は以下の通り。  … 記事の続きを読む

iPhoneをはじめ各社の武器を次々獲得、「選べる自由」を実現したauのスマートフォン戦略まとめ

昨年10月、長らく続いたソフトバンクの独占を崩して「iPhone 4S」の販売に踏みきり、多くの人々に非常に大きなインパクトを与えたKDDIのau。 その熱も冷めやらぬ中、本日行われた2012年春モデル発表会では、NTTドコモが「iPhoneキラー」の主力端末として販売しているGalaxyシリーズがラインナップに加わることが明かされました。「未来は選べる」「あたらしい自由。」といったキャッチコピーのもと、自社の主力商品を充実させつつ、他社の主力製品を自社のラインナップに加えることに… 記事の続きを読む