あまりにも分かっていないドコモ版Xperia Z3のロゴ配置、ソフトバンクはiPhone並みの待遇に

ソフトバンク版発売で携帯3社から発売されることとなった「Xperia Z3」。 まったく同じモデルではあるものの、携帯各社によってどういう位置付けであるのかがロゴの配置から垣間見えてきました。特にドコモは自己主張が強く、ソフトバンクと対照的になっています。詳細は以下の通り。  … 記事の続きを読む

Xperia Z3の4K動画撮影、発熱で5分以内に強制終了することが明らかに

Xperia Z2に引き続き、Xperia Z3でも4K動画撮影が発熱で強制終了することが明らかになりました。あくまで開発途中の試作機で発生した出来事ではあるものの、非常に気になる事態です。詳細は以下から。  … 記事の続きを読む

「Xperia Z3」とドコモ独占発売の「Xperia Z3 Compact」速攻レビュー、ISO12800カメラで暗所がさらにキレイに

NTTドコモが本日発表した2014年冬モデル「Xperia Z3」および同社独占販売となる「Xperia Z3 Compact」のレビューをお届けします。 いずれのモデルも狭額縁仕様となったことで、本体のスリム化に成功したほか、もともと暗さに強いカメラがさらに強くなるなど、さらなる進化を遂げています。  … 記事の続きを読む

スマホ不振のソニーがハイエンドモデルに注力へ、一部モデルの開発中止も

モバイル事業の不振が取りざたされたソニーが、低価格帯で勝負せず、ハイエンド市場に注力する方針であることが報じられました。  … 記事の続きを読む