「新しいiPad」は3月16日発売、Retina DisplayやクアッドコアGPU搭載でLTEにも対応



いよいよ本日、Appleが新型iPadこと「新しいiPad」を発表しました。

フルハイビジョンを大きく上回る超高解像度の「Retina Display」や500万画素カメラなどを備え、グラフィック性能は4倍。さらに次世代高速通信「LTE」もサポートしています。

詳細は以下の通り。



SlashGear Live Coverage - Macworld, WWDC, and Special Events

Live from Apple's iPad 3 Media Event

Live Apple iPad 3 event coverage! ? gdgt live

発表を控えた会場内の様子


会場内の様子。記者達がノートパソコンを開いて速報体制を取っています。


発表会開始。Tim Cook新CEOによるプレゼンテーションが始まりました。


Appleは2011年にiPod、iPhone、iPadといった「ポストPC」にあたるデバイスを1億7200万台販売。


App Storeでは250億本のアプリケーションがダウンロードされました。


1080pのフルHDに対応した新型「Apple TV」が正式発表。液晶テレビに接続することで、さまざまなコンテンツを楽しめるようになるセットトップボックスで、価格は99ドル。来週発売で本日から予約受付が行われます。



そしてAppleのiPadは1540万台を売り上げ、パソコン市場シェア1位のHPを抜きました。


ついに新型iPad登場です。


9.7インチの「Retina Display」を搭載。解像度はフルハイビジョンテレビ(1920×1080)を大きく上回る2048×1536。


A5Xプロセッサ搭載でグラフィック性能は4倍に。



顔認識や自動露出補正などを備えたオートフォーカス対応の500万画素カメラ搭載。1080pのフルHD動画も録画できます。



下り最大73Mbpsの次世代高速通信「LTE」に加えて、下り最大42Mbpsの「DC-HSDPA」にも対応。


Verizon WirelessやKDDIが採用するCDMA2000 1x EV-DOに対応したモデルと、LTE/DC-HSDPA対応モデルが展開されます。


これだけ揃えてバッテリー駆動時間は10時間、3G対応モデルは9時間駆動を実現。厚さはiPad 2から6mmだけ増し、重量もWi-Fiモデルで51g増加しています。お値段はWi-Fi 16GBモデルで4万2800円からと、iPad 2登場時よりも2000円安くなっています。発売日は3月16日で、本日より予約受付開始。



ゲームのデモ紹介。新型iPadは従来よりもメモリ容量が大きく、グラフィック性能の強化でPS3やXbox 360を上回る、1080pを超える高解像度のゲームをプレイ可能。


「iMovie」も1080p対応にアップデートされ、iPadで撮影したフルHD映像をそのまま編集可能に。


もちろん写真の管理も「iPhoto」でラクラクです。


「iPad 2」は100ドル値下げして399ドルで併売へ


・次の記事
新型iPadの正式名称は「新しいiPad」で確定、「iPad 3」「iPad HD」説が吹き飛ぶ | BUZZAP!(バザップ!)

「新しいiPad」は引き続きソフトバンクが独占、NTTドコモとKDDI獲得ならず | BUZZAP!(バザップ!)

「新しいiPad」はKDDIからも発売されるのか、速攻で問い合わせてみた | BUZZAP!(バザップ!)

「新しいiPad」を製品画像付きで解説、あらゆる面で飛躍的に性能向上 | BUZZAP!(バザップ!)

・関連記事
「iPad 3が第4世代LTEと呼ばれる高速通信のゲーム規格に準拠」報道を分かりやすく説明してみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】Core i7搭載の超小型PC「NVISEN FU01」怒涛の値下げで過去最安に、ゲームも遊べるハイエンド機に4万円台前半の超格安モデルも
  2. 【速報】格安すぎる高性能PC「Beelink GTI 11」神値下げ、Core i5に16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてゲームも遊べる1台に
  3. 【速報】超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」大幅値下げで2万円台に、GPU内蔵Ryzenや16GBメモリ/500GB SSD搭載でガッツリ使える1台
  4. 格安の移動式冷凍庫「Anker EverFrost」登場、30分で急速冷凍や太陽光対応、スマホまで充電できる大容量バッテリーも
  5. 最強スマートリモコン「SwitchBotハブ2」発売記念セール開催、家のリモコンをまとめて操作でき温湿度計も搭載でお手軽スマートホームを体感

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング