ジョジョの奇妙なスマートフォン「L-06D JOJO」速攻フォトレビュー



本日行われたNTTドコモの2012年夏モデル発表会で登場した、ジョジョの奇妙な冒険とコラボレーションした大画面スマートフォン「L-06D JOJO」のフォトレビューをお届けします。



エヴァコラボのスマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D NERV」と並んで異彩を放った「L-06D JOJO」の展示エリア。



携帯電話の発表会場に岸辺露伴や仗助、条太郎のフィギュア」という、一種異様な空間が登場しました。




そして何よりも恐ろしかったのが説明員の人。手に持っている袋の中身は決して気にしてはいけません。


これが「L-06D JOJO」本体。スマートフォンやタブレット端末としては珍しい、4:3比率の約5.0インチXGA(1024×768)液晶やデュアルコアCPU「APQ 8060(1.5GHz)」、130万画素フロントカメラを備え、下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsの「Xi」をサポートした「Optimus Vu L-06D」をベースにしたモデル。


背面には800万画素カメラと共に、荒木飛呂彦描き下ろしのジョリーンが。


なんと近づいて見ると、ハート模様などが埋め込まれており……


右上には星型のアザがッ!!!!


実際に持ってみるとこんな感じ。なかなか大きく、タブレットとスマートフォンの中間といったサイズ。


よく見るとアイコンまでジョジョ仕様にッ!なかなか細かい造りですが、さらに劇中に登場したゲーム「F-MEGA」までプリインストールされる予定。ジョジョ好きにはたまらない一品となっています。


・ムービーレビュー記事
ジョジョスマートフォン「L-06D JOJO」ムービーレビュー、思わず「WRYYYYYYYYYYーッ」と叫びたくなる出来に | BUZZAP!(バザップ!)


・関連記事
わずか数ヶ月で黒歴史認定か、「Galaxy Nexus」「Xperia NX」などがNTTドコモ公式ページから消滅 | BUZZAP!(バザップ!)

ソニーが「Xperia GX」「Xperia SX」正式発表、LTE対応の日本向けモデルに | BUZZAP!(バザップ!)

下り最大3Gbpsの超高速通信「LTE-Advanced」向けの新技術登場、混雑時にも快適に通信可能 | BUZZAP!(バザップ!)

まさに栄枯盛衰、携帯電話メーカー各社のシェアを2001年から振り返ってみた | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「ゲーミングスマホ」不人気でメーカー撤退の憂き目に、最後の希望『ROG Phone 7』超々高性能でまもなく登場へ
  2. Xiaomi格安スマホ「Redmi Note 12 Turbo」正式発表、3万円台で120Hz有機ELやSnapdragon 7+ Gen 2搭載のハイエンドスマホに迫る高性能を実現
  3. 4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  4. iPhone 15は「初期ロット購入」一択か、光漏れ問題を抱えるBOE製ディスプレイが2次ロット以降に搭載されるおそれ
  5. ゲームも遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」値下げ、ほぼ2万円で8GBメモリや動画視聴に嬉しいステレオスピーカーを備え、カーナビにも使える高性能SIMフリーモデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング