わずか6.1インチで新しいiPadを圧倒する解像度、「IGZO液晶」はシャープ再建の要に



経営難に陥っているシャープ再建の要、同社の砦となる「IGZO液晶」が「CEATEC JAPAN 2012」で大々的にお披露目されました。

中にはわずか6.1インチであるにもかかわらず、Appleの「新しいiPad」を圧倒する超高解像度を実現したモデルもラインナップされています。



人だかりができていたシャープのIGZOディスプレイブース。32インチで4K2K(3840×2160)の高解像度を実現したモデルなどがラインナップされていました。


こちらは製図用の32インチ4K2Kモデル。


1円玉と文字の大きさを比べたところ。驚くべきほど高精細であるのが分かります。


従来型液晶ディスプレイとIGZOディスプレイを比較した時、顕著に差が付くのが消費電力。


モバイル端末でバッテリーを多く消費するのはディスプレイですが、IGZO液晶なら消費電力をわずか5分の1に。


参考出展されていた7インチモデル。解像度は1280×800です。



10.1インチで2560×1600の超高解像度を実現したIGZOタブレットも登場。新しいiPadとほぼ同サイズながら、圧倒する解像度(2048×1536)を圧倒しています。


こちらは13.3インチモデル。解像度はやや低めの2560×1440。


上記のモデルだけでも十分高解像度なわけですが、最もとんでもない存在だったのがこのディスプレイ。わずか6.1インチで2560×1600の解像度を実現しており、シャープの今後に期待せざるを得ないモデルとなっています。


・関連記事
崖っぷちに追い詰められる日本の携帯電話メーカーに生存戦略はあるのか | BUZZAP!(バザップ!)

シャープが携帯電話事業を経営再建の柱に、富士通への売却回避か | BUZZAP!(バザップ!)

「iPhone 5(仮)」の液晶製造が依然難航、経営再建中のシャープに原価割れの波も | BUZZAP!(バザップ!)

W-ZERO3ユーザーの見果てぬ夢、QWERTYキーボード搭載スマートフォンまとめ | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

ハードウェアの人気記事

  1. 【速報】Core i7搭載の超小型PC「NVISEN FU01」怒涛の値下げで過去最安に、ゲームも遊べるハイエンド機に4万円台前半の超格安モデルも
  2. 【速報】格安すぎる高性能PC「Beelink GTI 11」神値下げ、Core i5に16GBメモリや500GBの高速SSDを備えてゲームも遊べる1台に
  3. 【速報】超格安パソコン「TRIGKEY Speed S3」大幅値下げで2万円台に、GPU内蔵Ryzenや16GBメモリ/500GB SSD搭載でガッツリ使える1台
  4. 格安の移動式冷凍庫「Anker EverFrost」登場、30分で急速冷凍や太陽光対応、スマホまで充電できる大容量バッテリーも
  5. 最強スマートリモコン「SwitchBotハブ2」発売記念セール開催、家のリモコンをまとめて操作でき温湿度計も搭載でお手軽スマートホームを体感

ハードウェアに関連した楽天商品ランキング