世界で一番クール?凍りついたバイカル湖の氷で演奏される音楽 2013年1月4日18:00 by Buzzap!編集部 | カテゴリー こぼれ話, 音楽 | タグ 世界びっくり, 動画 ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント 極寒のロシアのシベリアにあるバイカル湖。その湖の氷を楽器にして音楽を作ってしまった人たちがいました。 アジア最大で、世界で最も深い水深を持つ湖、バイカル湖。冬には-20℃の極寒の世界となり、自動車が通れるほどの分厚い氷が張ります。 ここの氷での演奏を実行したのはイルクーツクの建築家で一児の母でもある31歳のNatalya Vlasevskayaさんが率いるEtnobit percussion group。いろいろな形の氷を打楽器に見立てて驚くほどいろいろな音を奏でています。 もっとキンキンに冷え切った音がするかと思いきや、意外にもエスニック調の柔らかい音が中心に。これが極寒のバイカル湖の響きなのでしょうか? The amazing Siberian ice orchestra playing on the world's deepest lake バイカルウォーター 500ml×20本posted with amazlet at 13.01.04五大洋株式会社 売り上げランキング: 221,363Amazon.co.jp で詳細を見る ・関連記事 氷で自作するアナログ・レコード、もちろん聴けます BUZZAP!(バザップ!) 屈強なドイツ男VS凍りついたプール、その衝撃の結末とは? BUZZAP!(バザップ!) 【閲覧注意】おそロシア、手榴弾をボートの真下で爆発させるマジキチすぎる人々 BUZZAP!(バザップ!) おそロシア、命綱なしで高層ビルのてっぺんの端で写真を撮る危険過ぎる遊びが流行中 BUZZAP!(バザップ!) ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート シェア はてブ LINEで送る コメント ツイート コメント フォローして最新情報を手に入れよう フォローする