auケータイのデータ通信速度制限、条件が緩和される



KDDIが携帯電話向けに提供しているパケット定額サービスの通信速度制限を緩和することを発表しました。



auケータイにおけるデータ通信速度制御の条件変更について | 2013年 | KDDI株式会社

KDDIのプレスリリースによると、同社は2008年10月からCDMAネットワークを介して連続的かつ大量のインターネット通信を利用した一部のユーザーを対象に、ネットワーク資源の公平性確保の観点から通信速度の制御を実施していますが、4月1日から実施条件を以下のように変更し、「IS NET」と同一の条件とするそうです。

・変更前
前々月に300万パケット(約366MB)以上利用したユーザーに対して、当月中の21時~25時に通信速度を制限

・変更後
当日を含まない直近3日間に300万パケット(約366MB)以上利用したユーザーに対して、当日13時から翌13時までの24時間、PCサイトビューア-、EZwebメールを含むすべての通信速度を制限

なお、今回の制限緩和はフィーチャーフォン向けのものであるため、スマートフォンの制限に関しては従来のままとなっています。

・関連記事
Xi・au 4G LTE・Softbank 4G LTE・EMOBILE LTE・Softbank 4G・UQ WiMAXの通信量、速度制限まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIが「Firefox OS」採用のスマートフォン発売を検討中 | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIが春に追加で「何か」を発表へ、iPhone 5の販売数などにも言及 | BUZZAP!(バザップ!)

「IS12T」がWindows Phone 7.8へアップデート、本日から順次提供開始 | BUZZAP!(バザップ!)

「iida(旧au design project)」は「Original Product」に、公式サイト消失で終焉 | BUZZAP!(バザップ!)

「INFOBAR A02」ムービーレビュー、超軽快でどこまでも気持ち良く動くモデルに | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 【速報】4万円台になった「POCO F4 GT」さらに値下げ、20万円級の超高性能で美麗有機ELや高音質スピーカー搭載のゲーミング格安スマホに
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング