下り最大3GbpsのLTE-Advancedネットワークを実現する「高度化C-RANアーキテクチャ」をドコモが開発


一般的な光ファイバーを大きく上回る「LTE-Advanced」を前倒して展開するNTTドコモが、新たなネットワーク技術を採用した基地局装置の開発に乗り出すことを発表しました。



NTTドコモの報道発表資料によると、同社は「LTE-Advanced」の効果的な展開に向け、「高度化C-RANアーキテクチャ」を実現する高密度基地局装置の開発に取り組むそうです。

「高度化C-RANアーキテクチャ」は複数の周波数帯域を束ねて最大100MHz幅として利用できる、LTE-Advancedの主要な技術「キャリアアグリゲーション」を活用したもので、幅広いエリアをカバーする「マクロセル」に局所的なエリアをカバーする「スモールセル」を追加した「アドオンセル」を構築するというもの。

従来はマクロセル、スモールセルといった基地局を移動するごとに接続しなおしていましたが、「高度化C-RANアーキテクチャ」では常にマクロセル基地局と通信し続けた上で、エリア内にあるスモールセル基地局と同時接続可能に。これにより駅や大規模商業施設などの通信量が特に多い地域において、集中的にデータ通信容量と通信速度の向上を実現します。

キャリアアグリゲーションのイメージ。

なお、同アーキテクチャを実現する高密度基地局装置は、リモート設置型基地局の基地局制御部(親局)となり、従来のマクロセルの子局と新たなアドオンセルの子局とを合わせて最大48台まで収容可能。

将来的には複数の高密度基地局装置を組み合わせることによって子局の収容数を拡張でき、基地局装置においてキャリアアグリゲーション技術の最大通信速度となる下り最大3Gbpsを実現できるとされています。


・関連記事
下り最大1Gbpsを超える「LTE-Advanced」をNTTドコモが2015年に前倒し | BUZZAP!(バザップ!)

Xiの高速化へつながる700MHz・800MHz・1.5GHz・1.7GHz・2GHz帯対応の基地局アンテナをNTTドコモが開発 | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモが「iPhone 5S」を6~7月に発売か、廉価版iPhone登場も | BUZZAP!(バザップ!)

ついに「docomo LTE Xi」が1000万契約を突破、150Mbpsへの高速化も | BUZZAP!(バザップ!)

下り最大3GbpsのLTE-Advancedネットワークを実現する「高度化C-RANアーキテクチャ」をドコモが開発
フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルに関連した楽天商品[PR]