iPhone 5sの品薄改善へ、販売不振のiPhone 5cは減産に



まだまだ品薄が続くiPhone 5sが増産されることになりました。詳細は以下から。

Foxconn reportedly to stop production of iPhone 5c at Zhengzhou factory

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Appleは販売不振を受け、iPhone 5cの生産数を減らすことを決定したそうです。

iPhone 5cはFoxconnとPegatron Technologyがそれぞれ30%、70%の割合でAppleから生産を請け負っていましたが、2013年第4四半期はPegatronが20%、Foxconnは3分の1の規模で減産するとのこと。

今回の件についてFoxconnはコメントを避けており、中国メディアもiPhone 5cの生産をすべて停止するわけではなく、わずかに出荷ペースが落ちるだけと報じていますが、同社は中国北部の鄭州工場でiPhone 5cの生産を停止し、iPhone 5sの生産にシフトするとされています。

ちなみにAppleは昨年「安価なiPhone 4Sにユーザーが流れ、iPhone 5の販売が苦戦する」という事態に陥っていましたが、その教訓を生かしたはずのiPhone 5c/5sでは全く逆の構図に。やはりiPhone 4Sと異なり、iPhone 5cのデザインが廉価版然としているところに問題があったのでしょうか。

・関連記事
iPad Airが発売1週間でまさかの爆発、消防隊が出動する事態に | BUZZAP!(バザップ!)

iPhone 5sにバッテリー寿命が短くなる欠陥、交換対応を実施中 | BUZZAP!(バザップ!)

NTTドコモが過去最悪の純減から純増に反転、iPhone効果はまだ限定的 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  2. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  3. 【速報】1万円の超格安スマホ「UMIDIGI G2 & C2」発売、見やすい大画面や本格的な撮影を楽しめるカメラ、メモリ拡張機能やFMラジオなど搭載の実用的な1台に
  4. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  5. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに

モバイルに関連した楽天商品ランキング