auでんきが関西で炸裂、まさかの最大12%還元へ



KDDIの「auでんき」が関西地区でとんでもない還元率を叩き出しました。詳細は以下から。

KDDIのプレスリリースによると、同社は関西電力と提携することで、2016年5月31日までに申し込んだ利用者に対して、関西電力の供給エリアにおいて提供する「auでんき」の還元率を最大12%(他のエリアでは最大5%)に引き上げるそうです。


「電気代が安くなる」と各所でうたわれる一方、大規模な発電を手がけられる事業者は限られることから、数パーセント程度の値下げ幅を捻出するのがやっとの事業者が多い中、「12%」という大幅な還元率を打ち出したauでんき。

背景にはソフトバンクと東京電力が関西電力管内でも電力の小売りを開始することなどを受け、KDDIと関西電力の思惑が一致したことなどが挙げられます。

関西電力、KDDI 電気と通信を組み合せた新サービスの提供に関する業務提携について | 2016年 | KDDI株式会社

・関連記事
いよいよ4月開始の「auでんき」発表会まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

【2016年版】ドコモ・au・ソフトバンクの「学割」比較まとめ | BUZZAP!(バザップ!)

KDDIがauの2016年春モデル発表、独自ブランド「Qua」本格展開や780GBプレゼントの学割も | BUZZAP!(バザップ!)

auが学割でデータ容量最大780GB増量+基本料割引、ソフトバンクを瞬殺 | BUZZAP!(バザップ!)

フォローして最新情報を手に入れよう

モバイルの人気記事

  1. 「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に
  2. 一括1円が大反響だったソフトバンク「Lenovo TAB6」が処分セール、格安5Gタブレット再来も微妙すぎる内容に
  3. ゲームを遊べる格安タブレット「Alldocube iPlay 50 Pro」登場、ほぼ2万円で8GBメモリやステレオスピーカーを備えた動画視聴やカーナビにも使える高性能SIMフリーモデルに
  4. 新型「iPad mini(第7世代)」120Hzぬるぬる表示に8GBメモリ搭載か、『iPad mini Pro』と呼ぶべき性能に
  5. クレカサイズの新型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro CABLE」発売、10000mAhで2台同時充電もできるLightning内蔵のケーブル一体型モデル

モバイルに関連した楽天商品ランキング